登記事項証明書とは?請求するならオンラインが便利!

登記事項証明書とは?請求するならオンラインが便利!
「家を売りたい」と考えている方へ
  • 「家を売りたいけど、何から始めれば良いのか分からない」という方は、まず不動産一括査定を
  • 複数の不動産会社の査定結果を比較することで、より高く売れる可能性が高まります
  • 業界No.1の「イエウール」なら、実績のある不動産会社に出会える

あなたの不動産、
売ったらいくら?

あなたの不動産、
売ったらいくら?

step1
物件種別
step2
都道府県
step3
市区町村
step4
町名
step5
字・丁目
step1
物件種別
step2
都道府県
step3
市区町村
step4
町名
step5
字・丁目
戻る
×
完全無料
「まずは不動産売却の基礎知識を知りたい」という方は、こちらの記事をご覧ください。

不動産売却の超基礎知識!よくある売却理由やはじめて売る時の心構え

登記事項証明書とは?請求するならオンラインが便利!

登記事項証明書はオンラインで請求しよう!

不動産の登記事項証明書は、法務局の登記簿に記録されている不動産の所有者情報や物件情報が記載された証明書です。

現在、登記簿は電子データとして管理されていて、登記簿の内容を証明書として印刷したものが登記事項証明書です。

法務局の登記簿の内容は一般公開されていて、登記事項証明書は建物の所有者に限らず誰でも取得することができます。

登記事項証明書は法務局の窓口オンライン郵送のいずれかで取得することができますが、オンラインでの請求がオススメです。

オンラインでの請求には次の5つのメリットがあります。

  1. 法務局まで出向かずとも自宅で済ませることができる
  2. 窓口よりも取り扱い時間が長い
  3. 収入印紙を購入する手間がかからない
  4. 待ち時間がかからない
  5. 料金が窓口申請よりも安い

次の表のとおり、オンラインで申請すれば窓口や郵送よりも手数料が安い上、取り扱い時間も平日夜9時までと申請しやすいです。

受取場所手数料取扱時間
窓口申請窓口交付600円平日の午前8時30分から午後5時15分
郵送郵送600円24時間
オンライン請求郵送500円平日の午前8時30分から午後9時まで
窓口交付480円

さらに、オンライン請求なら窓口での待ち時間を短縮することができる上、収入印紙を購入する必要がありません。

特に日中働いている方にはオンライン申請がオススメです。

オンライン請求する場合は、登記・供託オンライン申請システム」の「かんたん証明書請求」で情報を入力すれば請求を行うことができます。

登記事項証明書の取得方法について、より詳しい情報が欲しい場合は法務局のページをご覧ください。

不動産登記事項証明書はどこでもらえる?証明書の種類や申請方法は?

「家を売るときやってはいけないNG行為とは」と書かれたバナー

登記事項証明書の種類

登記事項証明書は、証明内容によって、次の4つに分けることができます。

  • 全部事項証明書
  • 現在事項証明書
  • 一部事項証明書
  • 閉鎖事項証明書

全部事項証明書に記載されているのは、過去の変更履歴(所有権の移転など)を含む全ての登記記録です。

現在事項証明書は、登記簿に記載されている事項のうち現時点で有効な内容のみを抜粋した証明書です。

一部事項証明書は、請求した一部の登記記録の記載事項のみ記載されている証明書です。

閉鎖事項証明書は、全部事項証明書に記載されない、古い登記の内容だけが記載されている証明書です。

登記事項証明書の取得に必要なもの

登記事項証明書の取得に必要なものは、基本的には手数料だけです。

法務局の窓口や郵送で請求する場合には登記事項証明書交付申請書収入印紙も必要になります。

登記事項証明書交付申請書と収入印紙はいずれも法務局の窓口で取得することができます。

なお、登記事項証明書を請求する際には、準備として地番を調べておくことでスムーズに証明書の交付を受けることができます。

地番を確認するには、登記完了証​登記識別情報通知を確認しておきましょう。

不動産登記簿謄本の見方を1つずつ解説!何がどこに書かれているの?

不動産登記簿謄本は無料で閲覧できるの?取得方法と費用を簡単に解説

確定申告には登記事項証明書が必要!取得方法や利用場面を解説

登記事項証明書の請求には交付申請書が必要?記入方法も解説

登記事項証明書の交付請求に必要な書類は?持ち物はいらない!?

登記事項証明書の種類は4種類!各証明書の特徴を紹介

【完全無料】うちの価格いくら?