築30年一戸建ての売却方法とは?相場や売却成功のポイントを解説

築30年一戸建ての売却方法とは?相場や売却成功のポイントを解説

築30年の一戸建ては「古い」というイメージがあり、売却できないのではないかと不安になっている方もいるでしょう。

耐用年数を過ぎた築30年の一戸建ては建物部分の価値が0とみなされ、土地の価値のみで売却することがほとんどです。そのため中古住宅を購入したい買主に売却することは難しいですが、土地を購入したい・一戸建てを安く購入してリノベーションしたいという買主には需要があり、売却することが可能です。

この記事では築30年の一戸建て売却相場売却成功のポイントについて詳しく解説します。

「家を売りたい」と考えている方へ
  • 「家を売りたいけど、何から始めれば良いのか分からない」という方は、まず不動産一括査定を
  • 複数の不動産会社の査定結果を比較することで、より高く売れる可能性が高まります
  • 業界No.1の「イエウール」なら、実績のある不動産会社に出会える

あなたの一戸建て、
売ったらいくら?

あなたの一戸建て、
売ったらいくら?

step
1
物件種別
step
2
都道府県
step
3
市区町村
step
4
町名
step
5
字・丁目
step1
物件種別
step2
都道府県
step3
市区町村
step4
町名
step5
字・丁目
戻る
×
完全無料

「まずは家を売る基礎知識を知りたい」という方は、こちらの記事をご覧ください。

家を売るにはどうすればいい?売却手順や注意点を一から解説!

【2024年最新】家売却相場はいくら?売出価格の設定方法も解説

築30年の一戸建ては売却できる?

築30年の一戸建てをお持ちの方は、築30年でも売却することができるのかという不安があるでしょう。

築30年の一戸建ては建物の部分の価値がほぼ0と見なされ、土地の価値で売却することになります。築浅の一戸建てと比べると売却価格は低くなってしまいますが、土地を購入したい買主には需要のあるため、売却することが可能です。

築30年の一戸建ての価値はほぼ0

一戸建てに限らず、不動産売却では物件の築年数が古いほど売却価格が低くなります。

築年数別の家の価値

出典:国土交通省|中古住宅流通、リフォーム市場の現状

木造一戸建ての価格減少率を表した濃いオレンジの線を見てみると、築30年を超えた一戸建ての価値は新築時の10%以下となっています。

木造一戸建ては、耐用年数の22年を過ぎたあたりから建物部分の価値がほぼ0と見なされ、土地の価値のみで売却されます。

築30年の一戸建て売却相場

一戸建ての築年数別売却相場

価格(万円)土地面積(㎡)建物面積(㎡)
築0~5年4557112.8997.35
築6~10年4155118.1398.87
築11~15年3955138.56103.32
築16~20年3810137.61105.84
築21~25年3421141.25111.37
築26~30年2917159.59116.15
築31年~2355171.48101.71

出典:レインズ|築年数から見た首都圏の不動産流通市場(2021年)

築年数別の一戸建て売却相場を見てみると、築26~30年の一戸建ては約2900万円で売却されていることが分かります。この金額はレインズが発表した2021年の土地の売却価格2948万円とほぼ同じ価格となり、築30年の一戸建ては土地の値段で売却されると言えるでしょう。

千葉県千葉市の築30年の一戸建て売出事例

千葉県千葉市花見川区宮野木台1丁目の一戸建て売出事例

不動産種別一戸建て
売出価格2580万円
エリア千葉県千葉市
築年1993年
駅徒歩新検見川駅 24分
建物面積131.66
土地面積179.24

情報提供元:住友林業ホームサービス株式会社

京都府京都市の築30年の一戸建て売出事例

京都府京都市左京区一乗寺松田町の一戸建て売出事例

不動産種別一戸建て
売出価格5480万円
エリア京都府京都市
築年1993年
駅徒歩修学院駅 6分
建物面積94.1
土地面積112.46

情報提供元:住友林業ホームサービス株式会社

福岡県福岡市の築30年の一戸建て売出事例

福岡県福岡市南区皿山1丁目の一戸建て売出事例

不動産種別一戸建て
売出価格1780万円
エリア福岡県福岡市
築年1993年
建物面積77.07
土地面積97.07

情報提供元:住友林業ホームサービス株式会社

築30年の一戸建ての売却方法

不動産を売却する際、一般的には不動産会社に仲介を依頼して売却します。仲介とは、不動産会社に仲介を依頼して、買主探しや売買に必要な手続き・契約をサポートしてもらう売却方法のことです。仲介手数料という費用がかかりますが、宣伝活動売買契約書の作成など売却活動に必要な手続きを依頼することができます。

しかし、築30年の一戸建てはそのまま仲介で売却してもなかなか買主が見つからないことが予測できます。そのため以下のような工夫をして売却するとよいでしょう。

古家付き土地で売却する

築30年の一戸建ては建物の価値がないとみなされることが多いため、中古住宅ではなく古家付き土地として売りに出すとよいでしょう。

古家付き土地とは、古い家が建ったまま販売されている土地のことを言い、一戸建てではなく土地を購入したい買主に向けての広告をするときの表現です。

古家付き土地で売却することによって、解体する手間をかけずに売却することができたり、買主が一戸建てを建てたときのイメージが想像しやすいというメリットがあります。

しかし解体費用を値引きした価格で売却することになったり、更地より買主が見つかりにくいというデメリットがあるため、古家付き土地で買主が見つからない場合は一戸建てを解体するという選択肢も考えておきましょう。

詳しく知りたい方は古家付きの土地売却の記事もご覧ください。

家を解体して更地で売却する

築30年の一戸建てを解体して更地として売却するという方法もあります。

更地にする場合は、解体費用廃棄物処理費といった費用が売却前に必要となります。木造一戸建ての解体費用の相場は、1坪3~5万円とされており、30坪(約100㎡)の木造一戸建ては90万円~150万円が解体費用が相場となります。

あらかじめ解体して更地にすることで、買主が購入後すぐに一戸建ての建築を始めることができ、古家付き土地で売却するよりも買主が見つかりやすいと言われています。

しかし、更地にしてしまうと古家付きの状態と比べて固定資産税が高くなるため、売却期間が長引く場合は税金の負担が増えてしまうことに注意しましょう。

不動産会社に買取してもらう

売りに出しても買主が見つかりそうにない一戸建ての場合、不動産会社に買取してもらうという方法もあります。

不動産の買取とは、不動産会社に直接不動産を買取してもらう売却方法のことを言います。

不動産会社はリフォーム・リノベーション実施を前提に一戸建てを買い取るため、事前に売主がリフォーム・リノベーションを行わなくても一戸建てを売却することができます。

売却価格は仲介と比べて低くなってしまいますが、仲介手数料がかからないため費用をかけずに売却できる、約1か月で売却完了できるというメリットもあるため、売却費用が低くてもよいから一戸建てを売り切りたいという方は不動産買取を利用してみるとよいでしょう。

空き家バンクに登録する

空き家バンクとは、空き家を売却・賃貸したい人の情報を空き家を利用したい人に紹介するサービスのことで、各地方公共団体が情報を提供しています。

空き家バンクに登録することで、積極的に築30年程度の古い一戸建てを購入したい買主に広告することができ、成約の確立を上げることができます。

また、空き家バンクを利用して物件を購入した方には市が一部のリフォーム費用を助成する助成金制度を実施している自治体もあり、買主にとっても売主にとってもメリットのある制度となっています。

空き家バンクへの登録は、自治体に必要書類を提出することで行えます。まずは各自治体に相談して登録手続きを進めましょう。

築30年一戸建ての売却成功のポイント

築30年の一戸建ては築浅の一戸建てと比べて買主が見つかりにくいことが予測されます。少しでも売却を成功させるために、以下のポイントに注意して売却しましょう。

ホームインスペクションを行う

ホームインスペクション(住宅診断)とは、ホームインスペクター(住宅診断士)が家を調査し、家の欠陥や劣化状況、補修箇所などをアドバイスを行うことを言います。

ホームインスペクションを行うことで欠陥のない一戸建てであることを証明することができるため買主に安心して一戸建てを購入してもらうことができます。また、売却前にホームインスペクションを行うことで、売却後に一戸建ての欠陥で買主とトラブルになることを避ける役割もあります。

ホームインスペクションにかかる費用は4~6万円程度です。買主を見つけやすくするためにもホームインスペクションを行っておきましょう。

契約不適合責任の内容を確認する

築30年の一戸建てを売却する際は、売買契約書に記載される契約不適合責任の内容をよく確認しておきましょう。

契約不適合責任とは、売却した一戸建てが契約書に記載された内容と違う場合に、売主が買主に対して負う損害賠償などの責任のことを言います。古い家の場合、シロアリ被害水漏れなど売主が把握していなかった一戸建ての不具合が売却後に発覚し、買主から契約不適合責任を問われることが多くあります。

契約不適合責任は、買主と売主が合意している場合、売主が契約不適合責任を負わない、契約不適合責任を負う期間を制限することができます。トラブルが起こる可能性の高い築30年の一戸建てを売却する際には、契約不適合責任について売主と買主が納得する内容になっているか確認しましょう。

契約不適合責任が不安な方は、売却前にホームインスペクションを行う売主の契約不適合責任が免責になる不動産買取で売却するという対策を行うことができます。

リフォームせずに売り出す

築30年の一戸建てを売却する際は、まずはリフォームをせずに売却をしてみましょう。

築30年のように古い家の購入したい買主は、一戸建て購入後に自分好みにリフォーム・リノベーションをしたいと考えている方が多くいます。そのためリフォームすることが必ずしも買主にとってプラス評価になるとは限らないのです。

また、リフォームにかかった費用を上乗せした価格で売却できる保証はありません。まずはリフォームをせずに売却し、売れなかった場合は不動産会社と相談してリフォームや解体を実施するか検討しましょう。

一戸建ての売却が得意な不動産会社と契約する

築30年の一戸建てを売却する際には不動産会社選びが重要です。数多くある不動産会社の中でも一戸建ての売却が得意な不動産会社を見つけて契約するようにしましょう。

築30年の一戸建ては買主が見つかりにくく、売却活動が難航することが考えられます。

少しでもスムーズに売却することができるように一戸建ての売却が得意な不動産会社を見つけることが大切なのです。特に築年数の古い一戸建ての売却実績がある不動産会社であれば安心して契約を結ぶことができるでしょう。

土地の境界線を明確にしておく

築30年と言う築年数の古い一戸建てを売却する際は、土地の境界線が曖昧になっている場合があります。

築30年の一戸建ては建物の価値がほぼ0のため、土地の価格で売却されます。土地の面積が曖昧なままでは、実際の土地面積より小さい面積で売却価格を算出されてしまい売却時に損をしてしまうことがあります。

損をせずに売却するためにも、土地の測量を行い、境界線を明確にしておきましょう。

土地の測量には60~80万円ほどかかりますが、トラブルを避けるためにも測量を行うようにしましょう。

築5年の一戸建てはすぐに売却すべき!築年数と売却相場の関係を解説

築10年の一戸建ては早めに売却がおすすめ

築20年の一戸建てでも売却できる!売却相場や売却成功のポイントを解説

築40年の一戸建てを売却する方法とは?相場や売却成功のコツを解説

築50年一戸建て売却相場や高く売るコツ

 

【完全無料】うちの価格いくら?