大船の住みやすさは?都心へのアクセスやおすすめスポット5選

大船の住みやすさは?都心へのアクセスやおすすめスポット5選

神奈川県鎌倉市にある、大船駅。JR京浜東北線の終着駅であることから、その地名を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

本記事では、大船駅から都心部へのアクセスの他、大船駅周辺の住環境やおすすめスポットについても解説します。実際に住んでみた際に気になる治安や、駅周辺のショッピング情報についても記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

\家が欲しいと思ったらまずやること/

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housiiの3つのメリット
Housiiの3つのメリット
Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

条件登録だけであなたに
ぴったりの物件を受け取る

STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5

完全無料

大船の住みやすさは?

大船駅は大きく分けて西口東口があります。主に東口側が市街地となっており、店舗が立ち並んでいる様子を伺うことができます。この大船駅は鎌倉市に所在する駅ですが、実は横浜市との境にあるため、駅の一部の敷地は横浜市になるのです。そんな鎌倉と横浜のいいとこどりをした立地である大船駅ですが、その住み心地はどのようなものなのでしょうか。ここでは、大船駅の利用客数や治安などから、実際の住みやすさについて解説します。

大船駅の利用者数は?多い?

大船駅には、JRの各線と湘南モノレールが乗り入れています。これらの路線の乗車人員数から大船駅の利用状況を見てみましょう。

まず、JR東日本の大船駅です。2018年度における1日の平均乗車人員数は99,944人となっています。この数字は、同管内における乗車人員ランキングでは41位です。1位の新宿が789,366人、5位の品川が383,442人であることを考えると、少し想像しやすくなるのではないでしょうか。およそ80万人である新宿駅との差を比較すると、およそ10万人である大船駅は1/8程度の乗車人員数であることがわかります。

新宿の利用客に比べるとかなり少なく見えますが、ランキングの50位以内に入っていることを考えても決して利用客が少ないという訳ではないと考えられます。続いて、湘南モノレールの利用状況についてです。2018年度の大船駅における1日の平均乗降客数は28,438人であり、JRに比べると少ない印象を持ちます。

また、これは先のJR線のデータは乗車人員だったのに対し、湘南モノレールのものは乗降客数で改札を出た人の人数も加算されているため、乗車人員数で見ると少なくなるでしょう。しかし、同路線における利用客数は、2位以下を大きく引き離し第1位です。2位である湘南町屋が7,117人であることを考えると、その差は歴然ではないでしょうか。

このように、湘南モノレールは大船駅を中心に利用されている路線であることがわかります。

大船駅の治安は?

実際に住むにあたり重要視するポイントのひとつである治安。大船駅周辺への居住を考える中でも、不安がある方も多いのではないでしょうか。ここでは、大船駅がある鎌倉市と横浜市栄区の犯罪認知件数から治安について見てみましょう。

まずは、2021年1~6月時点での刑法犯罪の総数です。鎌倉市が197件、栄区は163件となっています。これは、他の地域と比べると比較的少ない数字であり、一番多い川崎市川崎区の992件に比べると20%程の発生数であると読み取れます。

また、強盗や放火などといった凶悪犯罪に関しても非常に少なく、鎌倉市が3件、栄区が2件です。これらの数字から見ても、鎌倉駅周辺はファミリーや女性一人だけでも安心して暮らせる街であると言えるでしょう。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

大船から都心へのアクセス

ベッドタウンとして人気がある大船駅。居住を考えている方は、都内への通勤や通学が前提であることも多いのではないでしょうか。

ここでは、JR大船駅に乗り入れている

  • 京浜東北線
  • 東海道線
  • 横須賀線
  • 上野東京ライン
  • 湘南新宿ライン

の5路線を利用した都心へのアクセスについて解説します。

京浜東北線 大船駅から都心へのアクセスは?

JR京浜東北線は、営業距離81.2kmを誇る長距離路線です。北は埼玉県さいたま市の大宮駅までですが、南はこの大船駅が起点となっています。京浜東北線で都心に向かうポイントは、オフィス街である田町駅や有楽町駅などに乗換なしで行けることです。

また、大船駅が起点となっていることから、朝の通勤通学ラッシュでも混んだ列車を避けて座席を確保しながら乗車することができます。ただし、京浜東北線は停車駅数が多いため、他の路線に比べて所要時間がかかることが多いです。お急ぎの方は東海道線など別の路線での移動を考えることも必要でしょう。

東海道線 大船駅から都心へのアクセスは?

東海道線は、東京都千代田区の東京駅までを走る路線です。停車駅は主要駅が多いため、ターミナル駅である横浜駅までは2駅15分、品川駅までは4駅33分で到着することができます。京浜東北線とほぼ同じルートを辿るため、行先によって使い分けるといいでしょう。

横須賀線 大船駅から都心へのアクセスは?

横須賀線は、東京都千代田区の東京駅までを結ぶ路線です。東海道線との違いはもう一方の起点にあり、東海道線が熱海駅であるのに対し横須賀線は久里浜駅となります。東海道線とは少し違ったルートを走るため、武蔵小杉駅などにも停車します。また、東京駅以降は総武線快速と直通運転をしており、千葉方面へのアクセスが便利です。時間帯によっては成田空港駅行きが運行しており、大船駅から約2時間10分、乗り換えなしで成田空港に向かうことができます。

上野東京ライン 大船駅から都心へのアクセスは?

上野東京ラインは、東海道線と宇都宮線、または東海道線と高崎線を直通で運転する路線です。以前の東京駅~上野駅間は、京浜東北線か山手線しか移動手段がありませんでしたが、これを繋げたことにより、より長距離の運行が可能となりました。現在は先述した東海道線のほとんどが上野東京ラインとして運行しているため、今まで乗換が必要であった上野駅にも一本でアクセスできるようになっています。

湘南新宿ライン 大船駅から都心へのアクセスは?

湘南新宿ラインは、他の路線と異なったルートを経由します。先述した京浜東北線、東海道線、横須賀線は全て東京駅方面に向かう列車であるため、渋谷や新宿エリアを利用するには品川駅で山手線に乗り換えるなどの対応をする必要がありました。しかし、湘南新宿ラインは渋谷、新宿、池袋を経由するため、この列車に乗れば渋谷新宿エリアに直通で輸送してくれます。

また、この湘南新宿ラインは、宇都宮線または高崎線を、東海道線または横須賀線と結ぶ運行経路のため、東海道線と横須賀線の両線が乗り入れている大船駅は全ての列車に乗ることができます。非常に便利な路線であり、大船駅を利用するユーザーにとっては無くてはならない存在だと言えるでしょう。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方
家をお持ちで、「家を売って理想の住まいが手に入るか知りたい」という方は、不動産会社に査定依頼をして家がいくらで売れそうか把握しておきましょう。
利用者数No.1の一括査定サイト「イエウール」なら、いつでもどこでもわずか60秒の情報入力で依頼が完了します!

大船はどんな街?2つの特徴

都心からのアクセスがよく、複数の路線が利用できる大船駅ですが、実際の街はどのような特徴があるのでしょうか。ここでは、その特徴を2つに分けて解説します。

大きなバスターミナルがある

大船駅は、西口と東口の両エリアにバスターミナルが存在します。横浜市の南に位置する戸塚区や港南区、金沢区といったエリアに向かう路線の他、中心部であるみなとみらいエリアの桜木町駅に向かう路線も。このように数多くの路線バスが走っていることからも、大船駅は利用しやすい駅であると言えるでしょう。

駅の構内が栄えている

大船駅は、改札を入った中にあるお店、いわゆるエキナカが非常に充実しています。

このエリアはアトレ大船として営業していて、20軒程のカフェやレストランなどの飲食店や食料品店の他、書店や雑貨店などもあり長時間でも退屈せずに過ごすことができます。少し早めに改札に入って構内のカフェでのんびり過ごす、なんていうのもいいかもしれないです。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

大船周辺のおすすめスポット5選

ここまで、大船駅から都心までのアクセスやその街の特徴などを解説してきましたが、ここからは具体的なおすすめスポットについて触れていきます。大きく5つに分けて紹介しますので、居住を考えている方だけではなく、観光にもお役立てください。

大船観音寺

大船観音寺は、大船駅西口を出て路地を進んだ場所にあります。急な坂道を上ると、拝観受付の窓口が見えてきます。受付を済ませたら、次は階段が。その階段を上りだすと大きな観音様が見えてきます。

高さ約25mで、ビル7階分に相当するとのこと。こちらの観音様は胸像ですが、当初の計画では立像建立だったそう。もし予定通りに進み、立像として完成した場合はかなりの高さになっていたことが予想されます。急坂を乗り越えた先には、立派な観音様と共に大船の素晴らしい景色を眺めることができる展望スポットが待ち受けているので、ぜひご自身の目で確かめてみてください。

報国寺

報国寺は、鎌倉市内にあるお寺です。鎌倉駅からバスで10分少々、浄明寺という停留所を降りて3分程の場所に位置します。

このお寺は、竹の庭が名物です。実際に耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。受付で拝観料を支払い、先に進むとすぐに素晴らしい竹の庭を眺めることができます。

また、竹だけではなく美しく生えた苔があるのも特徴のひとつです。

春は桜、秋は紅葉といった、四季折々の景色が楽しめるので何度でも訪れたくなります。庭園の奥には、茶席の『休耕庵』が。

拝観受付の際に拝観代に加えて抹茶券の代金を支払うと、こちらで竹の庭を眺めながらまったりとお抹茶を頂くことができます。都心からほど近い場所に位置しながらも、緑に囲まれてのんびりすることができる貴重な癒しのスポットです。

龍宝寺

龍宝寺は大船駅からバスで5分、徒歩であれば20分程にある寺院です。このお寺の少し変わったポイントは、敷地内に幼稚園が併設されていること。山門をくぐるとすぐに園舎が見え、日中は子どもたちの元気な声が聞こえてきます。

この幼稚園は龍宝寺により運営されているため、園児たちが先生や保護者と境内を歩く姿も見受けられました。この幼稚園を越えた先には、本堂があります。

本堂の付近は静かで、山門とはまた違った雰囲気を味わうことができます。

日比谷花壇大船フラワーセンター

日比谷花壇大船フラワーセンターは、大船駅から徒歩で16分、バスだと5分程の距離にある植物園です。元々は神奈川県立フラワーセンター大船植物園として運営されていましたが、2018年にネーミングライツ制度を利用し現在の名称に改められました。

広さはおよそ63,900平方メートルで、東京ドーム1.3個分に値します。

その広い園内には季節の花が溢れていて、エリアごとに様々な種類が鑑賞できます。

Fかまくらカフェ

大船駅東口を出て徒歩5分。Fかまくらカフェは、多くの商店が立ち並ぶ一角にあります。店内は開放的で、外からはその様子を伺うことができる構造です。座席はテーブル席が数席あり、奥にはこぢんまりとしたカウンター席もあります。

BGMには昭和の名曲が流れていて、美しい店内とは裏腹にどこかレトロさも感じる、不思議ながらも居心地の良い空間です。メニューにはコーヒーや紅茶のドリンク類の他、お食事も用意されています。その中でも名物であるビーフカレーは、店舗のオリジナルのもの。

よく煮込まれた角切りビーフはほろほろとした食感で、辛さもちょうど良い王道のカレーです。+40円で野菜を添えることができ、ビーフカレーに美しい彩と新たな味わいを生み出してくれます。お店の方の心配りも素敵な、温かいお店です。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

大船に住むうえで注意することは?

駅前の環境や、都心へのアクセスなど魅力が多い大船エリアですが、居住するにあたった注意点はなんでしょうか。2つに分けて解説します。

坂道が多い

駅前こそ平坦であるものの、少し離れた場所には坂道が多いです。急勾配であることもあり、居住する場合は駅からの道のりを確かめないと毎日の移動が大変、なんてことも。自転車での移動も苦労する可能性があるので、よく調べておきましょう。

通勤ラッシュで大混雑する

都心へのアクセスの良さが魅力である大船駅ですが、ベッドタウンであることや人気路線が乗り入れていることから通勤時間は非常に混雑します。唯一、京浜東北線は始発駅であるため、混雑を避けたい方は利用を検討するといいでしょう。

大船の住みやすさを知るならHousii

鎌倉と横浜のいいとこどりをした立地が魅力の大船ですが、実際に住んでみないとわからない点が多いことにも注意しましょう。

例えば、

  • 近くに病院があるのはいいけど、救急車の音がうるさい
  • 育児制度が充実しておらず、保育園探しに苦労した
  • 飲み屋街が近くにあって、夜酔っ払いが多い

など、地元の人にしかわからない情報も少なくありません。つまり、その街の住みやすさを知るには地元に詳しい人に話を聞くのが最も確実で早い方法です。

住みたい街や沿線などの希望条件が決まったら、地元の不動産会社さんに住みやすさを聞いてみませんか。Housii(ハウシー)なら、チャットで不動産会社に相談が可能。

住みたい街や沿線などの希望条件を登録したら、地元の不動産屋さんと繋がれてチャットで気軽にその街の住みやすさを聞くことができます

あなたにピッタリの物件提案をもらうこともできるので、大船でどんな物件提案が届くのか確かめてみませんか

匿名登録だから、いきなり電話がかかってくる心配もありません。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

大船は新しくも歴史が感じられる街

駅前が栄えていながらも、少し歩くとお寺などの歴史を感じられるスポットが多い大船エリア。
その便利さと落ち着いた街並みの融合が魅力的な街です。
また、JRが5路線運行されていること、湘南モノレールの起点駅であることからわかるように交通アクセスも非常に優れていると言えます。
これからも人気が高まっていくであろう大船エリアは、今まで以上に注目されるされることになりそうです。

大船近辺への住み替えを検討している方はこちらの記事もご覧ください。

営業電話0。プロからの物件提案をもらう