マンション鍵交換の費用相場や紛失したときの対処法を解説

マンション鍵交換の費用相場や紛失したときの対処法を解説

マンションに住んでいて、不注意で鍵を紛失したり鍵が入りにくくなったりしたときは、鍵交換をする必要があります。マンションの鍵を交換したいときは、どれくらいの費用がかかってどのような流れで対処していけばいいのでしょうか。

今回は鍵交換にかかる費用と流れについて解説します。集合住宅という建物の性質上、マンションの鍵交換には多くの注意点があるため、しっかりと正しい知識を身につけていきましょう。」

\家が欲しいと思ったらまずやること/

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housiiの3つのメリット
Housiiの3つのメリット
Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

条件登録だけであなたに
ぴったりの物件を受け取る

STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5

完全無料

マンションの鍵交換が必要な場面

一般的に鍵交換は、物件に入居するときに行うものだというイメージを持っている人も多いかもしれません。しかし、実は鍵交換が必要な場面はほかにも存在しています。

まずは、マンションの鍵交換をするべき場面について解説します。

鍵を紛失してしまったとき

マンションの鍵を紛失したときは、鍵交換をしておいたほうが安心です。

落とした鍵から個人情報がわかることはないので、鍵を紛失したからと言って必ずしも犯罪に巻き込まれる危険があるというわけではありません。しかし、「なくしていたと思ったら盗まれていた」というケースもあるため、念のため交換しておくことをおすすめします。

なお、鍵に刻字されている「鍵番号」から家の住所がわかるという噂が広まっていたこともありますが、鍵番号で住所がわかることは絶対にありません
鍵番号は鍵の形状を調べるための番号で、メーカーへの問い合わせなどに使用されるものです。鍵だけで個人や家を特定されることはないので、安心してください。

新しい住人が入るとき

賃貸マンションや中古マンションに新しい住人が入居するときも、鍵交換をすることになります。「前の住人が入ってくるかも」「前の住人が知人に鍵を渡しているかもしれない」などといった不安を取り除くために、入居時に鍵交換を希望する人は多いです。

ただし、この場合の鍵交換にかかる費用は基本的に入居者負担になります。必ずしも交換しなくてはいけないというわけではないため、費用を抑えるために従来の鍵を使い続ける人も少なくはありません。

無理に鍵交換を行う必要はありませんが、防犯対策をしっかりとしたい人は交換をしておくと安心でしょう。

鍵の寿命が来てしまった

実は、鍵には寿命があることを知っている人は少ないかもしれません。鍵は一生使えると思われるかもしれませんが、大体15年程度で寿命が来ると言われています。使用し続けているうちに変形したり汚れが蓄積したりして、鍵本体だけではなくシリンダーも故障することがあるのです。

また、「一人暮らしで鍵の使用頻度が少ない場合」と「家族で何度も鍵を使用する場合」では、後者のほうが寿命は短くなります。

「抜き差ししにくい」「回りにくい」などといった症状があるときは鍵の寿命が近づいている可能性が高いです。この状態ではまだ使えるため、鍵交換をしない人のほうが多いですが、この状態で鍵を使用し続けると、突然鍵が使えなくなってしまう恐れがあるため非常に危険です。

そうなってしまうと鍵の交換代だけではなく鍵開け代も支払うことになるため、鍵の不調を感じたら早めの交換がおすすめです。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

マンションの鍵交換にかかる費用相場

実際に鍵交換をするときは、いくらくらいの費用がかかることになるのでしょうか。そこでここでは、マンションの鍵交換にかかる費用相場を鍵の種類別に見ていきましょう。

鍵交換にかかる費用の内訳

まずは鍵交換にかかる費用の内訳を見ていきましょう。鍵交換をするときは、以下の3つの費用がかかります。

● 鍵本体の代金
● シリンダーの代金
● 人件費(作業・技術代)

鍵が2箇所についているタイプのドアの場合は、鍵本体の代金とシリンダーの代金が2倍になる点に注意しましょう。

また、鍵業者から家が遠い場合は「出張費用」や、営業時間外の作業をする場合は「深夜・早朝料金」が加算されることもあります。費用を抑えたいのであれば、近所の鍵業者に依頼したり営業時間内に作業を依頼したりしましょう。

シリンダーキー

ここからは、鍵の種類ごとの交換費用について見ていきましょう。

シリンダーキーはもっともオーソドックスなタイプの鍵で、片側にキザギザした山上の刻みがついている点が特徴です。鍵を差し込み、シリンダーの内側についているピンの高さが正しくそろうと、鍵が解錠されます。かつてはピッキングや破壊に弱いと言われていましたが、近年のものは防犯性が高まってきました。

一口にシリンダーキーと言っても、ディスクシリンダーやマグネットシリンダーなどの複数の種類が存在しています。形状や種類によって異なりますが、大体1~1万5,000円程度で鍵交換ができるでしょう。

ディンプルキー

ディンプルキーは、シリンダーキーに多かったピッキングへの脆弱性を解消した鍵です。鍵の表面に凹凸がある点が特徴で、最近の新築マンションや戸建てではほとんどディンプルキーが採用されています。

防犯性が高い反面、鍵本体の代金が高い点がデメリットとして挙げられます。鍵の交換費用は1万5,000~2万5,000円程度が相場です。

カードキー

磁気カードをかざすことで解錠・施錠するカードキータイプの鍵は、簡単に複製できないため非常に防犯性が高いです。新築戸建てはもちろん、近年はマンションでも採用される事が増えてきました。

カードキーと言うと交換に高い費用がかかると思われるかもしれませんが、意外に安く交換できます。相場は1~1万5,000円程度です。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方
家をお持ちで、「家を売って理想の住まいが手に入るか知りたい」という方は、不動産会社に査定依頼をして家がいくらで売れそうか把握しておきましょう。
利用者数No.1の一括査定サイト「イエウール」なら、いつでもどこでもわずか60秒の情報入力で依頼が完了します!

マンションの鍵を紛失したときの対処法

マンションの鍵をなくしてしまったときに取るべき行動は、決して鍵の交換だけではありません。

「早く中に入りたい」と慌てて鍵業者を呼んでしまうと、あとから問題になってしまう危険性があります。ここからは、マンションの鍵をなくしたときの対処法について見ていきましょう。

鍵を探しつつ警察に連絡する

まずは当日の行動を振り返り、鍵を落とした場所を考えてみましょう。電車やバス、タクシーなどを利用した場合は、駅やバス会社などに連絡をしてみます。車に乗っていた場合は、シートの下などに入り込んでいないか確認してみてください。

どこを探しても鍵が見つからないときは、迷わず警察に連絡しましょう。もしかしたら親切な人が鍵を届けてくれているかもしれませんし、今は届いていなくても今後誰かが見つけてくれるかもしれません。

警察に鍵が届いていない場合は、遺失届を出しておきましょう。鍵が見つかったとき、すぐに連絡してもらえるようになります。もし見つかった場合は、2か月以内に警察署へ行って鍵を受け取ってください。

遺失届は最寄りの交番などでも出せますが、最近は電子申請もできるようになりました。数分程度で手続きは終わるので、面倒くさがらずにしっかりと手続きをしておきましょう。

管理会社に連絡する

次に、管理会社に鍵をなくした旨を連絡します。賃貸物件の場合、大家や管理会社がマスターキーを持っていれば鍵を開けてくれるかもしれませんし、ない場合はその後の対処法について指示してもらえます。

このとき、管理会社に連絡せず勝手に業者へ鍵交換を依頼してしまうことは避けましょう。とくに賃貸物件の場合、鍵は大家の所有物であるため、のちのちトラブルになってしまう可能性があります。分譲マンションの場合も、念のため管理会社に確認をとっておくと安心です。

必要に応じて鍵業者を呼ぶ

管理会社から鍵業者を呼ぶように指示された場合や、深夜や早朝で管理会社と連絡が取れないときなどは、鍵業者を呼んで鍵を開けてもらいましょう。管理会社が提携している鍵業者を紹介してくれたときは、そこを利用してください。

このとき管理会社からの許可があれば、鍵の交換をしてしまっても構いません。もしも後日の鍵交換を希望する場合も、必ず管理会社の許可をとってから業者を呼ぶようにしてください。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

オートロックの鍵をなくしたときは要注意

オートロックつきのマンションの場合は、鍵をなくすと大事になりやすいため注意しましょう。近年はオートロックと部屋の鍵が連動しているものが多く、部屋の鍵をなくすことでマンション内に不審者が侵入してしまう危険性が高まるのです。こうなってしまうと失くした本人だけではなく、マンションの住人全員に被害が及んでしまう恐れがあります。

オートロックと連動している鍵をなくしたときは、最悪の場合は住人全員の鍵を交換しなければいけなくなります。マンションの規模によっては、数百万円単位の費用がかかることもあるかもしれません。

この際の費用は、全額鍵をなくした人の負担となってしまうケースが多いです。「自分の過失だから」と費用を負担する人もいますが、現実的にはこれほどまでの費用を支払えない人も多いでしょう。この場合、管理会社と交渉したり弁護士などの力を借りたりする必要が出てきます。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

引っ越し時の鍵交換に関する注意点

引っ越しのときに鍵交換をするときは、気をつけておきたいポイントがいくつか存在しています。ここからは、鍵交換に関する4つの注意点について解説します。

合鍵を作るときは純正の鍵を使う

引っ越しの際に渡されるときの鍵は基本的に2本なので、家族が多い場合は合鍵を作りたくなることもあるでしょう。賃貸の場合は、勝手に合鍵を作ってはいけません。管理会社が鍵の本数を管理できなくなり、あとからトラブルになってしまう恐れがあります。他方で分譲マンションの場合は、自分の判断で合鍵を作成しても問題ないケースが多いです。

また、合鍵を作るときは必ず純正の鍵を使用してください。純正の鍵で作らないと合鍵の品質が悪くなり、鍵穴を傷つけて寿命を短くしてしまう恐れがあります。

書類で確認しておくべきポイント

引っ越しの際は、必ず「賃貸契約書(賃貸の場合)」や「重要事項説明書」などの書類が渡されます。こういった書類をしっかりと読み込む人は少ないかもしれませんが、トラブルを防ぐために鍵交換についての決定事項を確認しておきましょう。

見ておきたいのは、「鍵の交換にかかる費用を誰が負担するのか」というポイントです。
入居時や紛失による鍵交換は自分で負担するケースがほとんどですが、なかには鍵の寿命などによる交換を管理費で行ってくれるマンションもあります。あらかじめ誰が費用を負担するのかわかっていると、万が一の時にスムーズに対応できるでしょう。

自分で費用を負担する場合は、火災保険や入居者サポートで費用が抑えられることがあります。保険などの保証内容についても、あらかじめ確認しておきましょう。

勝手に鍵を交換しない

引っ越しの時に「鍵交換をしなくてもいいか」と思ったものの、あとから不安になって鍵交換をしたくなることもあるかもしれません。このようなときに、管理会社に黙って鍵交換をすることは絶対に避けてください。

たとえ自室の玄関であっても、ドアの外側は共用区分だと判断されることもあるため、勝手にデザインや設備を変更してはいけないのです。
「鍵交換は報告しなくていい些細なこと」だと思われるかもしれませんが、住人それぞれがそう解釈して勝手に共用部分の設備を変更してしまうと、管理会社が全体を管理できなくなり、秩序のないマンションになってしまいます。

あとからトラブルになることがないように。自分で業者を手配したい場合でも、必ず管理会社に連絡してから鍵交換を行ってください。

DIYで鍵交換をしない

鍵交換の費用を安く抑えたいと、DIYを検討する人もいるかもしれません。ホームセンターや鍵屋では一般の人でも部品が購入できるため、実際にDIYで鍵を交換した経験がある人もいるでしょう。

しかし、DIYで鍵交換をすることはおすすめできません。鍵は繊細な部品で構成されており、知識がない人がいじると壊れてしまったりドアが閉まらなくなったりする恐れがあるためです。また、作業のなかでドアに傷をつけてしまい、見た目を損なってしまう可能性もあるでしょう。

こうなってしまうと別途で修理費用が必要になってしまうため、最初から鍵業者に交換を依頼したほうが安心です。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

マンションの鍵交換は管理会社に相談しましょう

マンションの鍵交換は入居時だけではなく、鍵をなくしてしまったときや鍵の寿命が来てしまったときにも行います。費用は大体1~2万5,000円程度が目安となりますが、鍵の種類によって異なり、特殊な鍵ほど値段が高くなる点に注意しましょう。

マンションの鍵交換は、賃貸であっても分譲であっても自己判断で行ってはいけません。必ず管理組合に連絡して指示を仰いでから、業者の手配や工事を行っていきましょう。

営業電話0。プロからの物件提案をもらう