滋賀県の中古一戸建て売却査定・相場
滋賀県の一戸建て売却価格をチェック
滋賀県の一戸建て・家の最新売却動向
滋賀県の一戸建ての売却動向
滋賀県は近畿地方の内陸県であり、約4,017平方キロメートルの面積を有しています(2015年7月現在)。2015年5月時点における推計人口は約141万人とされており、人口密度は1平方キロメートルあたり352人です。1970年頃にはそれほど人口が多い県ではありませんでしたが、1970年から2010年にかけて人口の増加が続きました。1970年に約89万人であった県内人口は、1980年頃には100万人を上回っています。ただし、2010年から2015年にかけては増加傾向が見られず、県内人口に大きな変動は見られません。中心都市としては、県庁所在地である大津市や草津市、甲賀市などを挙げることができます。大津市のある大津地域・草津市のある南部地域に人口が集中しています(2015年7月現在)。
滋賀県の2014年の平均坪単価は、187,351円となっています。2013年の平均坪単価と比べると、0.81%の上昇となりました。全国的に見て地価自体はそこまで高いわけではありませんが、2013年から2014年にかけての上昇率に関しては、47都道府県の中で第9位となっています。滋賀県の中でも地価が高いのは、草津市・大津市・守山市などです。特に草津市は2014年の平均坪単価が360,485万円となり、2013年に比べると3%弱の上昇となりました。大津市・守山市についても、2013年に比べて地価が上昇しています。滋賀県の一戸建て物件の成約件数については、2015年初頭に比べると増加傾向が見られます。(2015年7月現在)。
滋賀県では全域的に地価の上昇傾向が見られますが、2014年に関して言えば公示地価・基準地価が上昇したにも関わらず、不動産取引価格が下落しています。ただし、2014年から2015年にかけては不動産取引価格の上昇傾向が見られるため、今後一戸建て物件の売却額・査定額が高くなる可能性はあるでしょう。しかし、長浜市や大津市、高島市の一部地域では、2013年から2014年にかけて地価が4%以上下落しています。ほかにも地価が下落している地域がいくつか見られるため、そのような地域に一戸建て物件を所有している方は、売却するタイミングに注意する必要があります。草津市に関しては、全域的に地価の上昇傾向が見られます。草津市の一戸建て物件については、売り時が近づいていると判断しても良いでしょう。
滋賀県の一戸建て売却価格推移
滋賀県の一戸建て市場価格が最も高いのは年です。
一方で最も低かった滋賀県の一戸建て市場価格は年となっています。
詳しい査定価格を知りたい方はこちらから査定依頼をすることで市場価格がわかります。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
滋賀県の一戸建て価格比較
2014年の滋賀県の中古一戸建て住宅の価格は平均坪単価にして56.2万円で、2013年の平均坪単価と比べると16%ほど価格が下がっており、2007年から60万円前後で推移していた値が大きく下降する結果になっています。近畿2府4県のなかでは京都府、兵庫県、大阪府、奈良県に次いで5番目ですが、隣接する三重県や岐阜県に比べると20%以上も価格は高くなっています。
滋賀県の一戸建て取引件数推移
滋賀県の中古一戸建て取引件数は、毎年4月期から6月期にかけて、取引件数が減少する傾向にあります。 反面、毎年10月期から12月期にかけては取引件数が増加する傾向になっています。 過去5年間のデータから検証すると、最も減少する4月から6月、最も増加する10月から12月を含め、大体同じような流れで推移している状況で、総括的に見ると、劇的に減少も増加もしていないと言えます。
滋賀県の一戸建て価格相場の比較
滋賀県で一戸建ての売却を検討されている方向けに、実際の取引価格から相場を解説します。
不動産の価格に大きな影響を与えるものは、「土地面積」「建物の延床面積」「築年数」「最寄駅からの距離」の4つです。したがって、ここではこの4つの切り口で、「〇〇が同じ家なら、いくらで売れることが多かったか」、という傾向を見てみましょう。
- 滋賀県
220m²超 | 42 | 56 | 45 | 38 | 27 | 12 | 7 | 1 | 2 | 1 | 11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜220m² | 7 | 5 | 21 | 10 | 7 | 2 | 2 | 1 | ||||
〜200m² | 4 | 12 | 14 | 18 | 3 | 2 | ||||||
〜180m² | 12 | 16 | 20 | 30 | 17 | 8 | 2 | |||||
〜160m² | 9 | 16 | 18 | 17 | 10 | 1 | 1 | |||||
〜140m² | 4 | 8 | 16 | 25 | 15 | 3 | ||||||
〜120m² | 6 | 4 | 10 | 6 | 2 | 1 | ||||||
〜100m² | 6 | 7 | 3 | 2 | 1 | |||||||
〜80m² | 7 | 3 | 3 | 1 | ||||||||
〜60m² | 3 | 2 | 1 | |||||||||
〜500
万円 | 〜1,000
万円 | 〜2,000
万円 | 〜3,000
万円 | 〜4,000
万円 | 〜5,000
万円 | 〜6,000
万円 | 〜7,000
万円 | 〜8,000
万円 | 〜9,000
万円 | 〜1億円 | 1億円超 |
表示されている件数は、2019年第3四半期から2020年第2四半期までの滋賀県における一戸建ての取引件数です。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
滋賀県の一戸建て売却に強い不動産会社例
滋賀県の不動産売却に関する情報を見る
イエウールを利用した不動産売却の流れ




滋賀県の一戸建て・家の売却価格をチェック
大手から地場で実績豊富な会社まで最大6社の査定額を比較