長野県の土地売却査定・相場
長野県専門の不動産会社最大6社に一括査定依頼
長野県の土地売却価格推移
長野県の土地市場価格は年が最も高い価格です。
一方で長野県の土地市場価格は年が最も低い価格となっています。
詳しい査定額の把握をご希望の方はこちらの査定サービスをご利用ください。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
長野県の土地価格相場の比較
長野県で土地の売却を検討されている方向けに、実際の取引価格から相場を解説します。
不動産の価格に大きな影響を与えるものは、「土地面積」「最寄駅からの距離」の2つです。したがって、ここではこの2つの切り口で、「〇〇が同じ家なら、いくらで売れることが多かったか」、という傾向を見てみましょう。
- 長野県
450m²超 | 196 | 130 | 116 | 56 | 30 | 9 | 10 | 3 | 4 | 3 | 1 | 16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜450m² | 29 | 18 | 16 | 7 | 2 | |||||||
〜400m² | 45 | 28 | 22 | 9 | 1 | |||||||
〜350m² | 44 | 49 | 34 | 8 | 1 | |||||||
〜300m² | 43 | 63 | 39 | 9 | 1 | 1 | ||||||
〜250m² | 52 | 74 | 60 | 3 | 2 | 1 | ||||||
〜200m² | 68 | 65 | 66 | 2 | 1 | |||||||
〜150m² | 71 | 12 | 7 | 1 | ||||||||
〜100m² | 69 | 9 | 1 | |||||||||
〜50m² | 8 | 1 | ||||||||||
〜500
万円 | 〜1,000
万円 | 〜2,000
万円 | 〜3,000
万円 | 〜4,000
万円 | 〜5,000
万円 | 〜6,000
万円 | 〜7,000
万円 | 〜8,000
万円 | 〜9,000
万円 | 〜1億円 | 1億円超 |
表示されている件数は、2019年第3四半期から2020年第2四半期までの長野県における土地の取引件数です。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
長野県の土地売却相場
土地
最新の土地売却事例
エリア | 売却価格 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 平米単価 | 土地面積 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
須坂市 | 1,400万円 | 須坂駅 | 90分 | 950円 | 2000m² | 2020年 第2四半期 |
松本市 | 1,200万円 | 新村駅 | 29分 | 1.1万円 | 1000m² | 2020年 第2四半期 |
北佐久郡軽井沢町 | 1,000万円 | 信濃追分駅 | 90分 | 8300円 | 1200m² | 2020年 第2四半期 |
千曲市 | 940万円 | 屋代駅 | 16分 | 4.4万円 | 210m² | 2020年 第2四半期 |
諏訪郡下諏訪町 | 850万円 | 下諏訪駅 | 18分 | 5.1万円 | 165m² | 2020年 第2四半期 |
長野市 | 760万円 | 長野(JR・しなの)駅 | 120分 | 2.2万円 | 340m² | 2020年 第2四半期 |
諏訪郡富士見町 | 540万円 | 富士見駅 | 16分 | 1.8万円 | 300m² | 2020年 第2四半期 |
北安曇郡白馬村 | 520万円 | 白馬駅 | 60分 | 1.3万円 | 410m² | 2020年 第2四半期 |
東御市 | 460万円 | 滋野駅 | 19分 | 9300円 | 500m² | 2020年 第2四半期 |
上伊那郡飯島町 | 400万円 | 飯島駅 | 5分 | 1.2万円 | 330m² | 2020年 第2四半期 |
北安曇郡松川村 | 340万円 | 信濃松川駅 | 8分 | 1.4万円 | 250m² | 2020年 第2四半期 |
上伊那郡南箕輪村 | 320万円 | 北殿駅 | 8分 | 1.2万円 | 260m² | 2020年 第2四半期 |
上水内郡信濃町 | 300万円 | 古間駅 | 8分 | 1.1万円 | 270m² | 2020年 第2四半期 |
飯山市 | 50万円 | 蓮駅 | 29分 | 910円 | 550m² | 2020年 第2四半期 |
木曽郡木曽町 | 2万円 | 宮ノ越駅 | 6分 | 110円 | 180m² | 2020年 第2四半期 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産取引価格情報をもとに表示しています。
長野県の土地売却に強い不動産会社例
長野県の不動産売却に関する情報を見る

長野県の土地の最新売却動向
長野県の土地の売却動向
長野県は、2015年6月1日現在で2,098,354人の人口を抱えています。2012年のデータでは、県外から転入してきた人々が35,240人いました。一方で県外に転出した人々が36,489人おり、1200人強の転出超過の状況に陥っています。1990年から2000年頃までは転入超過の状態で推移していました。しかし2001年頃から転出超過の傾向が見られ、人口も減少しつつあります。長野県は自然環境に恵まれた地域です。しかも地域医療に関する関心が全国と比較して高めなことから、世界屈指である長寿国の日本の中でも、もっとも長寿の都道府県といわれています。県の面積は広いですが、その大半を山岳地によって占められているため、可住地面積は決して広くありません。
長野県の2014年における坪単価の県平均は、131,315円でした。これは都道府県別のランキングで見た場合、34番目の価格です。2013年と比較すると2.14%の下落となりました。これは都道府県別の上昇率ランキングの中で34位に位置します。このように長野県全域では下落傾向が続いています。15年ほど下落傾向が継続している状態なのですが、その下落率は縮小傾向にあります。景気回復の期待感が広がっていることもあって、新規分譲地への需要も回復基調にあります。
県庁所在地のある長野市も、土地価格は上昇傾向が出てきています。市街地とその周辺ではミニ開発が盛んで、小規模分譲地の成約率も高まってきています。長野市とともに長野県の主要都市を構成している松本市も、生活利便性の高い郊外住宅地の需要が高くなっています。長野市と松本市を比較すると長野市の方が高めだった土地価格相場も近づきつつありますから、松本市に土地を所有している人は売り時と言って良いでしょう。その他、長野県の注目エリアとして上田市があります。駅の近くに大型ショッピングセンターが開業し、その周辺の土地価格が上昇しています。塩尻市は、広丘地区の土地需要が高まってきています。広丘駅の再開発事業が進められ、大型商業施設が駅周辺に進出するなど注目されているためです。避暑地として知られる軽井沢町も、人気は安定していて不動産の高額取引もしばしば見られますから、土地売却を検討しているのであれば、買い手も早く決まるかもしれません。
石川県の土地価格比較
石川県の土地価格は5万8215円/m2となっていて、全国からすると16位となっていて、中部地方では高めのものとなっています。近隣する富山、長野、福井よりも1万円ほど割高になっています。これは東京、大阪、神奈川を除くと全国区でもトップクラスとなっていて、北陸新幹線の開通が価格を上げたと考えられています。
石川県の取引件数推移
石川県の土地取引件数推移は、前年度に比べてマイナス0.49パーセントの下落となっていて、これは北陸新幹線の開通前に上昇したことを受けてのことなので、特におかしなことはありません。周辺の県を見ても特に変わりはなく、全体的に落ち込みが見られていますが、それは東京、大阪、神奈川が高いためで除けば通常となっています。
長野県の地価ランキング
地価ランキング(住宅)
順位 | 住所 | エリア | 最寄駅 | 駅からの距離 | 地価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 長野県 松本市深志2-1-21 | 深志 | 松本 | 300m | 15.2万円/㎡ | 50万円/坪 | |
2位 | 長野県 長野市大字栗田字源田窪1008番1 | 大字栗田 | 長野 | 350m | 14.0万円/㎡ | 46万円/坪 | |
3位 | 長野県 北佐久郡軽井沢町大字軽井沢字東野沢原1151番14 | 大字軽井沢 | 軽井沢 | 880m | 13.7万円/㎡ | 45万円/坪 | |
4位 | 長野県 長野市大字栗田字西番場368番6 | 大字栗田 | 長野 | 450m | 11.8万円/㎡ | 39万円/坪 | |
5位 | 長野県 松本市中央2-5-13 | 中央 | 松本 | 650m | 11.7万円/㎡ | 38万円/坪 | |
6位 | 長野県 松本市中央3-8-28 | 中央 | 松本 | 800m | 10.7万円/㎡ | 35万円/坪 | |
7位 | 長野県 長野市大字南長野字石堂南1262番12 | 大字南長野 | 長野 | 340m | 10.4万円/㎡ | 34万円/坪 | |
8位 | 長野県 長野市若里1-19-47 | 若里 | 長野 | 1300m | 9.1万円/㎡ | 29万円/坪 | |
9位 | 長野県 松本市開智1-2-11 | 開智 | 松本 | 1600m | 8.8万円/㎡ | 28万円/坪 | |
10位 | 長野県 長野市大字南長野字本郷207番1 | 大字南長野 | 長野 | 1800m | 8.6万円/㎡ | 28万円/坪 |
イエウールを利用した不動産売却の流れ




長野県の土地の売却価格をチェック
大手から地場で実績豊富な会社まで最大6社の査定額を比較