宮崎県の土地売却査定・相場
宮崎県専門の不動産会社最大6社に一括査定依頼
宮崎県の土地売却価格推移
宮崎県の土地市場価格は年が最も高い価格です。
一方で宮崎県の土地市場価格は年が最も低い価格となっています。
詳しい査定額の把握をご希望の方はこちらの査定サービスをご利用ください。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
宮崎県の土地価格相場の比較
宮崎県で土地の売却を検討されている方向けに、実際の取引価格から相場を解説します。
不動産の価格に大きな影響を与えるものは、「土地面積」「最寄駅からの距離」の2つです。したがって、ここではこの2つの切り口で、「〇〇が同じ家なら、いくらで売れることが多かったか」、という傾向を見てみましょう。
- 宮崎県
- 一戸建て
- 土地
450m²超 | 38 | 44 | 39 | 31 | 9 | 4 | 1 | 1 | 2 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜450m² | 6 | 10 | 6 | 3 | 4 | 1 | ||||||
〜400m² | 9 | 13 | 7 | 4 | ||||||||
〜350m² | 23 | 19 | 12 | 4 | 1 | 1 | ||||||
〜300m² | 16 | 12 | 13 | 1 | ||||||||
〜250m² | 15 | 16 | 25 | 1 | ||||||||
〜200m² | 20 | 11 | 8 | |||||||||
〜150m² | 29 | 7 | 2 | 1 | 1 | |||||||
〜100m² | 19 | 4 | ||||||||||
〜50m² | 7 | |||||||||||
〜500
万円 | 〜1,000
万円 | 〜2,000
万円 | 〜3,000
万円 | 〜4,000
万円 | 〜5,000
万円 | 〜6,000
万円 | 〜7,000
万円 | 〜8,000
万円 | 〜9,000
万円 | 〜1億円 | 1億円超 |
表示されている件数は、2019年第3四半期から2020年第2四半期までの宮崎県における土地の取引件数です。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
宮崎県の土地売却相場
土地
最新の土地売却事例
エリア | 売却価格 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 平米単価 | 土地面積 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
宮崎市 | 3,000万円 | 宮崎駅 | 60分 | 7.3万円 | 410m² | 2020年 第2四半期 |
延岡市 | 2,900万円 | 延岡駅 | 19分 | 7.1万円 | 380m² | 2020年 第2四半期 |
東諸県郡国富町 | 2,500万円 | 3.4万円 | 730m² | 2020年 第2四半期 | ||
えびの市 | 2,300万円 | えびの飯野駅 | 21分 | 1.8万円 | 1300m² | 2020年 第2四半期 |
東臼杵郡門川町 | 890万円 | 門川駅 | 3分 | 1.9万円 | 460m² | 2020年 第2四半期 |
日向市 | 890万円 | 日向市駅 | 3分 | 5.4万円 | 165m² | 2020年 第2四半期 |
北諸県郡三股町 | 680万円 | 餅原駅 | 25分 | 1.7万円 | 400m² | 2020年 第2四半期 |
串間市 | 600万円 | 串間駅 | 11分 | 1.1万円 | 570m² | 2020年 第2四半期 |
西都市 | 450万円 | 日向新富駅 | 2時間 以上 | 1.1万円 | 400m² | 2020年 第2四半期 |
東諸県郡綾町 | 400万円 | 1.1万円 | 360m² | 2020年 第1四半期 | ||
日南市 | 400万円 | 日南駅 | 23分 | 10000円 | 400m² | 2020年 第2四半期 |
児湯郡高鍋町 | 270万円 | 高鍋駅 | 60分 | 1.8万円 | 150m² | 2020年 第2四半期 |
児湯郡川南町 | 240万円 | 川南駅 | 60分 | 7400円 | 320m² | 2020年 第2四半期 |
都城市 | 220万円 | 都城駅 | 60分 | 1.7万円 | 125m² | 2020年 第2四半期 |
児湯郡都農町 | 130万円 | 東都農駅 | 29分 | 4500円 | 290m² | 2020年 第2四半期 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産取引価格情報をもとに表示しています。
宮崎県の土地売却に強い不動産会社例
宮崎県の不動産売却に関する情報を見る

宮崎県の土地の最新売却動向
宮崎県の土地の売却動向
宮崎県は九州地方南東部に位置する都道府県で、南国情緒豊かで温暖な気候によって知られています。総面積は7,735.31平方キロメートル、総人口は推計1,109,035人(2015年5月現在)で、人口密度は1平方キロメートル当たり143人となっています。宮崎県の人口は1996年の117万7千人をピークに、それ以降は2010年に一時的な回復はあったものの、減少傾向が続いています。このままのペースで推移すると、2030年には100万人を下回ると予測されています。社会動態としては、長年県外への転出者が宮崎県への転入者を上回る状況となっています。転入・転出ともに多いのは隣接する鹿児島県と、九州の中心部である福岡県です。
宮崎県の土地単価は、1平方メートル当たり平均33,729円・坪単価111,501円(2014年度)で、前年比はマイナス1.24%の下落となっています。地価は全都道府県中39位、上昇率は30位となっています。県内のほとんどの市町村で地価の下落が続いており、宮崎県全体では1992年以来、22年連続で下落傾向にあります。近年、わずかに下落率は緩和されてきていますが、まだ安定しているとは言い難いでしょう。2011年の東日本大震災以来、海岸部の多い都道府県は地震の津波の影響を恐れ地価が下落している傾向があり、宮崎県の海岸周辺の海抜高度が低い地域もそうした影響で下落率が拡大しています。商業地や工業地も、県内であまり活況と言える材料は乏しく、下落率が拡大しています。九州の他の地域と同じく、宮崎県も持ち家比率が低いため住宅需要はあるようですが、消費が上向いていない現在、なかなか不動産取引の活況や成約の増加には結びついていないようです。
宮崎県の土地のみの実際の取引価格は、1平方メートル当たり平均27,482円・坪単価90,849円(2014年度)で、公示土地単価に対して約31%の差があります。買い手を見つけにくく、また価格もあまり高額では付けられない状況のため、土地売却を考える方にとっては不利と言えます。不動産業者とも協力し、売り情報を広域に出すなどの工夫を行い、買い手を見つけること、そして買い手が見つかったら迷わずに早めに売ることがポイントです。時間が経ってもあまり状況が良くなる材料が少ないため、売り抜けることを第一に考えましょう。
宮崎県の土地価格比較
宮崎県の土地価格は、坪当たり13.0万円と周辺の熊本県や鹿児島県と比べると安いです。宮崎県民は、あまりマイホームを所有するという意識が高くありません。2003年から土地価格は下がり続けており、人口も減って高齢化が進んでいます。よって宮崎市などの主要な都市以外で価格が急騰する可能性は低いので、今のうちに売却するのが良いです。
宮崎県の取引件数推移
宮崎県の土地取引件数はこの5年間の各3ヶ月毎に分けたときに3000件以上の取引数があり、需要が安定してある地域となり、この5年にわたる取引数の増減の推移を見ていきますと、平成22年より少ない時期で300件程度、多い時期で3700件程度となり、そこから年々取引数は笛平成25年から26年にかけては多い時期で4500件程度まで増えます。
宮崎県の地価ランキング
地価ランキング(住宅)
順位 | 住所 | エリア | 最寄駅 | 駅からの距離 | 地価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 宮崎県 宮崎市高松町124番1外 | 高松町 | 宮崎 | 1300m | 11.0万円/㎡ | 36万円/坪 | |
2位 | 宮崎県 宮崎市大工1-10-32 | 大工 | 宮崎 | 1700m | 9.9万円/㎡ | 32万円/坪 | |
3位 | 宮崎県 宮崎市大橋3丁目14番外 | 大橋 | 宮崎 | 2100m | 9.3万円/㎡ | 30万円/坪 | |
4位 | 宮崎県 宮崎市清水2-7-31 | 清水 | 宮崎 | 1200m | 9.0万円/㎡ | 29万円/坪 | |
5位 | 宮崎県 宮崎市大橋1丁目109番 | 大橋 | 宮崎 | 2000m | 9.0万円/㎡ | 29万円/坪 | |
6位 | 宮崎県 宮崎市宮崎駅東3丁目4番7 | 宮崎駅東 | 宮崎 | 520m | 8.8万円/㎡ | 29万円/坪 | |
7位 | 宮崎県 宮崎市丸山2丁目307番 | 丸山 | 宮崎神宮 | 1400m | 8.8万円/㎡ | 28万円/坪 | |
8位 | 宮崎県 宮崎市堀川町150番3 | 堀川町 | 宮崎 | 850m | 8.4万円/㎡ | 27万円/坪 | |
9位 | 宮崎県 宮崎市大淀4丁目96番1 | 大淀 | 南宮崎 | 220m | 8.2万円/㎡ | 27万円/坪 | |
10位 | 宮崎県 宮崎市末広1-9-31 | 末広 | 宮崎 | 1800m | 8.0万円/㎡ | 26万円/坪 |
イエウールを利用した不動産売却の流れ




宮崎県の土地の売却価格をチェック
大手から地場で実績豊富な会社まで最大6社の査定額を比較