売れてよかったです。

埼玉県蓮田市 / マンション / 住み替えI.S 50代
査定価格400万円
売却価格350万円
売却活動時間5ヶ月
居住人数1人
ローン残債なし
築年数30年超
間取り3K/3DK/3LDK
建物面積/専有面積~60㎡
土地面積~100㎡
駅徒歩30分超
2020年10月 売却検討開始

売却しようと決めた理由・背景・きっかけ

新居が決まっており住む家族もいなく、また売地が地域調整区域だったので取り扱い不動産会社がみつからず売買が難しくあきらめていたのですが維持費もかかってしまうので行政書士の方に相談したところ良い不動産会社を紹介していただきました。。

2021年03月 会社選びスタート

会社の探し方・査定方法

有名不動産会社に査定をお願いしたのですが、有名不動産会社は取り扱っていないというので、行政書士の紹介で地域調整区域の売買を多く取り扱っているという実績のある不動産会社に決めました。

2021年10月 不動産会社の決定

査定価格400万円

不動産会社を決めた理由・背景

地域調整区域を多く取り扱っていること、また地域調整区域の売買の実績が多く売買についてたくさんの相談にのっていただいたので希望価格よりは低めでしたが決めました。

2021年06月 売り出し開始

売り出し価格500万円

売り出し価格決めた背景

地域調整区域ということで価格の設定が大変そうで、予定の希望価格は下回っていましたが、建物の現状で買い取るということなので、売買が難しい場所なので妥協しました。

2021年10月 売却完了

成約価格350万円

2021年12月 引き渡し完了

売り出し開始〜売却完了まで5ヶ月

わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
  • 売却相場を調べる
  • 第三者に相談する
  • ネットで売却知識を調べる
  • 不動産名義の確認
  • 複数社の査定を受ける
  • 不動産会社の評判を調べる
  • 売却に必要な書類を準備する
  • ローン残債の確認
  • 住み替え先を探す
  • 売り先行か買い先行か決める
マンション売り出し後〜成約
  • 仲介手数料の値引き交渉
  • 不動産会社付帯サービスの利用
  • 売り出し価格の値下げ
  • 買主との値引き交渉に応じる
  • 確定申告で使える控除を選ぶ
  • 売り出しの一時停止
  • 住み替えローンやつなぎ融資の利用
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧のための準備・掃除
  • 補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておいて良かったこと売地が地域調整区域であるということをまったく知らず、司法書士に言われて初めて地域調整区域について知りました。数社に査定を依頼しましたが地域調整区域は取り扱っていないところばかりなので、行政書士の方に地域調整区域を取り扱っている不動産会社を紹介していただいてよかったです。
マンション売却でやっておけばよかったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと売却前にリーホームをしてきれいな状態で売りに出せばもっと高く売れたのかもしれませんが、リホーム代を考えれば値引き代を考えるとどちらが得であったかはわかりません。