不動産会社のいいなりにならないように勉強を!

千葉県印西市 / マンション / 住み替えN.T 30代
査定価格2980万円
売却価格2980万円
売却活動時間-9ヶ月
居住人数5人
ローン残債~2000万円
築年数15年以内
間取り4K/4DK/4LDK
建物面積/専有面積~100㎡
駅徒歩5分以内
2022年02月 売却検討開始

売却しようと決めた理由・背景・きっかけ

家族が増えて家が狭くなってきたこと、マンション価値が上がっていたこと、近くにいい物件があったことが決め手になりました。マンション購入時に不動産会社にいいなりになってしまい、少し後悔した点もあったので、YouTubeなどで勉強しました。そのおかげで不安はなく、いろいろと上手くいきました。

2022年02月 会社選びスタート

会社の探し方・査定方法

まずは近くの実績ある不動産会社に相談しました。自分のマンションの価値が上がっていることは判っていたので期待していましたが、想定よりも低い金額でした。ハウスメーカーから紹介された不動産会社はかなり高めの額を提示してくれました。

2022年05月 不動産会社の決定

査定価格2980万円

不動産会社を決めた理由・背景

査定価格、打ち合わせ時の説明、取り扱っているマンションの写真や売り出し方、仲介手数料の割引率などをしっかり比較して決めました。選んだ会社はこれらの全ての条件がよかったので決めました。

2022年07月 売り出し開始

売り出し価格2980万円

売り出し価格決めた背景

少し前から売却額の相場を確認しており、どれぐらいで売れるかを確認していました。それを踏まえて少し高めの価格で売り出そうと思っていましたが、不動産会社はもっと高い額を提示してきました。自信に溢れる様子だったので、高い額で売り出しました。

2021年10月 売却完了

成約価格2980万円

2022年01月 引き渡し完了

売り出し開始〜売却完了まで-9ヶ月

わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
  • 売却相場を調べる
  • 第三者に相談する
  • ネットで売却知識を調べる
  • 不動産名義の確認
  • 複数社の査定を受ける
  • 不動産会社の評判を調べる
  • 売却に必要な書類を準備する
  • ローン残債の確認
  • 住み替え先を探す
  • 売り先行か買い先行か決める
マンション売り出し後〜成約
  • 仲介手数料の値引き交渉
  • 不動産会社付帯サービスの利用
  • 売り出し価格の値下げ
  • 買主との値引き交渉に応じる
  • 確定申告で使える控除を選ぶ
  • 売り出しの一時停止
  • 住み替えローンやつなぎ融資の利用
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧のための準備・掃除
  • 補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておいて良かったこと家をできるだけキレイに掃除して物をおかずにすっきりさせること、内覧者の立場に立って何を知りたいか、何をすれば嬉しいかを考えて行動すること、不動産会社のいいなりにならず、しっかり勉強することが重要と思いました。
マンション売却でやっておけばよかったこと
マンション売却でやっておけばよかったことほぼすべて仲介手数料の割引率を50%から20%に変えたことは後悔しました。元々、割引率も売却額も不動産会社が提示してきたものであったので、変える必要はありませんでしたが、自身が当初思っていた額よりも高い売却額だったため、そのスキを狙って交渉を持ちかけられ、乗ってしまいました。