内見が結構つかれます。

千葉県印西市 / マンション / 転勤/転職M.W 30代
査定価格4700万円
▶
売却価格4800万円
売却活動時間5ヶ月
居住人数2人
ローン残債なし
築年数3年以内
間取り2K/2DK/2LDK
建物面積/専有面積~100㎡
駅徒歩5分以内
2021年08月 売却検討開始
売却しようと決めた理由・背景・きっかけ
購入時には魅力的に見えていたものが、いざ住んでみると、あんまり使わなかったりでもったいないなーという思いから売却を検討。新築マンションでは内見がないので、こんな感じの生活ができるのかなーというのは案外空想です。
2021年09月 会社選びスタート
会社の探し方・査定方法
エリアを担当している不動産会社に皆さんと面談をして、じっくりと吟味をして営業マンのスキル等で判断をした。話し方、歩き方、所作がやはり会社のカラー等で違いました。
2021年10月 不動産会社の決定
査定価格4700万円
不動産会社を決めた理由・背景
決め手となったのは、その人が本心から対応することができるかでした。やはり、こちらの気持ちを慮って発言してくださる内容。それがポイントです。笑顔があるのはもちろん。実際に担当が売買歴があるのか等があとからきいてくるかなと思います。
2021年10月 売り出し開始
売り出し価格5000万円
売り出し価格決めた背景
周りの物件価格だったり、坪単価で考える事。どれだけ攻めるかや、どれくらい実際に手元に残ると嬉しいか等をよく吟味してくれた。売却は結構大変だけど、それにかかる時間を計算して、その分を売却代金に乗せるのが大切。
2022年02月 売却完了
成約価格4800万円
2022年05月 引き渡し完了
売り出し開始〜売却完了まで5ヶ月
わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
売却相場を調べる
第三者に相談する
ネットで売却知識を調べる
不動産名義の確認
複数社の査定を受ける
不動産会社の評判を調べる
売却に必要な書類を準備する
ローン残債の確認
住み替え先を探す
売却期限の設定
マンション売り出し後〜成約
仲介手数料の値引き交渉
不動産会社付帯サービスの利用
売り出し価格の値下げ
買主との値引き交渉に応じる
確定申告で使える控除を選ぶ
売り出しの一時停止
不動産会社の乗り換え
住宅診断(ホームインスペクション)
内覧のための準備・掃除
補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと