住み替え前提で駅チカの物件を選んで正解だった

神奈川県 / マンション / 住み替えK.S 40代
査定価格3180万円
▶
売却価格3480万円
売却活動時間2ヶ月
居住人数5人
ローン残債~2000万円
築年数20年以内
間取り3K/3DK/3LDK
建物面積/専有面積~80㎡
駅徒歩5分以内
2021年06月 売却検討開始
売却しようと決めた理由・背景・きっかけ
もともと住み替え前提で駅から徒歩5分圏内のマンションを購入してあったので、売却はスムーズにすすむだろうと考えてはいました。住宅ローン減税の控除率変更前の駆け込み需要があったのか、すぐに成約が決まりました。価格も想定よりも高く売却できたので、大変助かりました。
2021年07月 会社選びスタート
会社の探し方・査定方法
まずは、ネットの一括査定で候補を探しましたが、営業電話が煩わしく、机上査定のみで一旦すべて断りを入れました。別のサイトで査定を依頼して、ほぼ同様の机上査定額だったので、電話のやり取りなどが丁寧だった会社に依頼をしました。
2021年08月 不動産会社の決定
査定価格3180万円
不動産会社を決めた理由・背景
ネットの一括査定で探したので、最初は不安がありました。電話での受け答えの丁寧さで会う不動産会社を選び、質問や相談に対するレスポンスの早さで決断しました。早期に狙い以上の価格で売却できて助かりました。
2021年09月 売り出し開始
売り出し価格3480万円
売り出し価格決めた背景
媒介契約を結んだ会社の提示額で売れるのか不安があったのですが、担当の方が強気でいこうと背中を押してくれたことがありがたかったです。私が想定していた金額よりも200万以上高く売却できました。
2021年10月 売却完了
成約価格3480万円
2021年12月 引き渡し完了
売り出し開始〜売却完了まで2ヶ月
わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
売却相場を調べる
第三者に相談する
ネットで売却知識を調べる
不動産名義の確認
複数社の査定を受ける
不動産会社の評判を調べる
売却に必要な書類を準備する
ローン残債の確認
住み替え先を探す
売り先行か買い先行か決める
マンション売り出し後〜成約
仲介手数料の値引き交渉
不動産会社付帯サービスの利用
売り出し価格の値下げ
買主との値引き交渉に応じる
確定申告で使える控除を選ぶ
売り出しの一時停止
住み替えローンやつなぎ融資の利用
住宅診断(ホームインスペクション)
内覧のための準備・掃除
補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと