タイミングが大事

東京都墨田区 / マンション / 住み替えK.N 20代
査定価格5480万円
売却価格5000万円
売却活動時間12ヶ月
居住人数3人
ローン残債4000万円超
築年数5年以内
間取り2K/2DK/2LDK
建物面積/専有面積~60㎡
駅徒歩10分以内
2020年11月 売却検討開始

売却しようと決めた理由・背景・きっかけ

家族が増えたことをきっかけき広い家、戸建てを検討することになった。老後のことを考えるとマンションも惜しいが子どもが増えたらすることを考えると戸建てになった。残債を返せるかどうかが1番気になった。

2020年12月 会社選びスタート

会社の探し方・査定方法

多く査定や相談してみました。一括査定などを行なって査定価格の差などを確認した。いくつかにしぼり実際に査定をしてもらい納得行く業者を探した。ネットの利用や実際に投函されたチラシなども確認してみた。

2020年12月 不動産会社の決定

査定価格5480万円

不動産会社を決めた理由・背景

より良い条件や仲介料の割引などを提案してくれる業者も多く、悩んだが最終的には相性だと思った。自分の意見を素直に言える、言ってもらえる関係がストレスフリーになると思う。

2020年12月 売り出し開始

売り出し価格5480万円

売り出し価格決めた背景

相場とかけ離れず、なおかつ自分の希望価格に落とし込めるようある程度の余裕を持った価格帯で売り出しました。同じようなマンションや地域をよく確認し築年数などを考慮した価格にした。

2021年11月 売却完了

成約価格5000万円

2022年03月 引き渡し完了

売り出し開始〜売却完了まで12ヶ月

わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
  • 売却相場を調べる
  • 第三者に相談する
  • ネットで売却知識を調べる
  • 不動産名義の確認
  • 複数社の査定を受ける
  • 不動産会社の評判を調べる
  • 売却に必要な書類を準備する
  • ローン残債の確認
  • 住み替え先を探す
  • 売り先行か買い先行か決める
マンション売り出し後〜成約
  • 仲介手数料の値引き交渉
  • 不動産会社付帯サービスの利用
  • 売り出し価格の値下げ
  • 買主との値引き交渉に応じる
  • 確定申告で使える控除を選ぶ
  • 売り出しの一時停止
  • 住み替えローンやつなぎ融資の利用
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧のための準備・掃除
  • 補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておいて良かったこと売り先行と買い先行をどちらにするかは確実に決めてから動いた方が良いと思う。買い先行の方が色んな家を見ることができるかもしれないが、精神的なことを考えると売り先行の方がストレスフリーで家探しが出来ると思う。
マンション売却でやっておけばよかったこと
マンション売却でやっておけばよかったこともう少し不動産会社の評判などを見てから決めても良かったかと思う。不動産業者同士でもあえて競わせたり他社の話を聞いてみるのも積極的に行なってみても良かったかなと思う。