良い担当者に巡りあい、失敗せずにマンションを住み替えれた

東京都世田谷区 / マンション / 住み替えT.S 40代
査定価格7800万円
▶
売却価格7500万円
売却活動時間1ヶ月
居住人数2人
ローン残債4000万円超
築年数3年以内
間取り4K/4DK/4LDK
建物面積/専有面積~120㎡
駅徒歩5分以内
2016年11月 売却検討開始
売却しようと決めた理由・背景・きっかけ
母と祖母の3人暮らしだったのですが、祖母が病気で亡くなり、広い部屋が必要無くなったため。また、思った以上に高価で査定をしてくれたので、まずは様子を見ようと考えました。
2016年11月 会社選びスタート
会社の探し方・査定方法
ネットの一括査定を申し込みました。査定には5社ほど来られ、全てから説明を受け、金額提示を受けました。その中で一番高い査定を付けてくれた会社に頼みました。
2016年11月 不動産会社の決定
査定価格7800万円
不動産会社を決めた理由・背景
まずは査定が一番高かったことです。それから担当者の説明が明確で、熱意を感じました。ほぼ毎日連絡をいただき不安なところもほぼなかったです。担当者の人柄だと思います。
2016年12月 売り出し開始
売り出し価格7800万円
売り出し価格決めた背景
この地域で、この広さを探していたという夫婦が内見を申し込んで来られ、どうしても購入したいと言われたので、若干値引きして年内に決済までできました。
2016年12月 売却完了
成約価格7500万円
2016年12月 引き渡し完了
売り出し開始〜売却完了まで1ヶ月
わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
売却相場を調べる
第三者に相談する
ネットで売却知識を調べる
不動産名義の確認
複数社の査定を受ける
不動産会社の評判を調べる
売却に必要な書類を準備する
ローン残債の確認
住み替え先を探す
売り先行か買い先行か決める
マンション売り出し後〜成約
仲介手数料の値引き交渉
不動産会社付帯サービスの利用
売り出し価格の値下げ
買主との値引き交渉に応じる
確定申告で使える控除を選ぶ
売り出しの一時停止
住み替えローンやつなぎ融資の利用
住宅診断(ホームインスペクション)
内覧のための準備・掃除
補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと