不動産屋さん決めるにあたり今はネットがあって良かった

東京都中央区 / マンション / 相続H.K 40代
査定価格6300万円
▶
売却価格6500万円
売却活動時間1ヶ月
居住人数3人
ローン残債なし
築年数20年以内
間取り2K/2DK/2LDK
建物面積/専有面積~80㎡
駅徒歩5分以内
2021年04月 売却検討開始
売却しようと決めた理由・背景・きっかけ
相続問題と両親の面倒とコロナが不安が重なりました。自分が両親と住むマンションは母と私名義。都心マンション高騰もしていたので母の体調が悪くなる前に手放した方がいいと両親と意見も一致、他に田舎に父名義の家もあるので売却を決めました。
2021年06月 会社選びスタート
会社の探し方・査定方法
不動産屋さんは怖い印象があり知り合いもいないので不安でしたが先ずはネットの一斉査定をし、電話連絡をくれた中でネットでの不動産の口コミ評判と照らし合わせ印象良かった3社に絞り直接査定と面談で決めました。
2021年07月 不動産会社の決定
査定価格6300万円
不動産会社を決めた理由・背景
直接査定に来た不動産会社の中で唯一、二名でいらした。50代の男性と若い30くらいの女性。初めて聞く不動産会社でしたがお二人の印象から会社の雰囲気がいいことと質問の答えと説明が一番プロらしかったのではじめは大手と迷いましたがそこに決めました
2021年07月 売り出し開始
売り出し価格6690万円
売り出し価格決めた背景
同じマンション内で売却が次々と決まっていて大体の相場はわかっていました。うちは購入以来リフォームもせずに売却予定。コロナ前に大々的にリフォームしてからの販売をしている部屋があったのでバランスを考えそこより安く査定より希望少し高くしました。
2021年07月 売却完了
成約価格6500万円
2021年09月 引き渡し完了
売り出し開始〜売却完了まで1ヶ月
わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
売却相場を調べる
第三者に相談する
ネットで売却知識を調べる
不動産名義の確認
複数社の査定を受ける
不動産会社の評判を調べる
売却に必要な書類を準備する
名義変更の実施
他相続人との話し合い
遺品整理
マンション売り出し後〜成約
仲介手数料の値引き交渉
不動産会社付帯サービスの利用
売り出し価格の値下げ
買主との値引き交渉に応じる
確定申告で使える控除を選ぶ
売り出しの一時停止
代理や立ち会いなしの(持ち回り)契約
住宅診断(ホームインスペクション)
内覧のための準備・掃除
補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと