仲介業者の選択が一番大切と思った。

大阪府 / マンション / 転勤/転職N.O 50代
査定価格2300万円
▶
売却価格2300万円
売却活動時間2ヶ月
居住人数1人
ローン残債なし
築年数20年以内
間取り3K/3DK/3LDK
建物面積/専有面積~80㎡
駅徒歩10分以内
2019年11月 売却検討開始
売却しようと決めた理由・背景・きっかけ
親の介護のため転職・転居をしました。コロナ禍の中、決めなければいけない事が多く仕事は忙しくで時間が取れず、自分一人で対応できるのか不安でした。
2021年02月 会社選びスタート
会社の探し方・査定方法
ネットの一括査定を使って3社から書類のみの査定を行ってもらいました。その後内見査定を行ってもらい、その時の担当者の印象や販売戦略の説得力を参考に決めました。
2021年04月 不動産会社の決定
査定価格2300万円
不動産会社を決めた理由・背景
かなり荒れていた自宅を丁寧に見た上で販売戦略について提案してくれた会社にしました。買う側の視点も持っている担当者は内見時チェックするところも違うと思いました
2021年05月 売り出し開始
売り出し価格2300万円
売り出し価格決めた背景
同じマンションの別部屋が売却され、その価格が思いの他高く、当初自分が思っていた価格より300万円高めに設定しましたが、不動産会社の担当者の人とも意見が合いました
2021年07月 売却完了
成約価格2300万円
2021年07月 引き渡し完了
売り出し開始〜売却完了まで2ヶ月
わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
売却相場を調べる
第三者に相談する
ネットで売却知識を調べる
不動産名義の確認
複数社の査定を受ける
不動産会社の評判を調べる
売却に必要な書類を準備する
ローン残債の確認
住み替え先を探す
売却期限の設定
マンション売り出し後〜成約
仲介手数料の値引き交渉
不動産会社付帯サービスの利用
売り出し価格の値下げ
買主との値引き交渉に応じる
確定申告で使える控除を選ぶ
売り出しの一時停止
不動産会社の乗り換え
住宅診断(ホームインスペクション)
内覧のための準備・掃除
補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと