まずは「自分が重視したいポイントを知る」ことから始めました。

京都府 / マンション / 転勤/転職N.F 40代
査定価格2600万円
▶
売却価格2500万円
売却活動時間3ヶ月
居住人数1人
ローン残債~2000万円
築年数15年以内
間取り2K/2DK/2LDK
建物面積/専有面積~60㎡
土地面積~60㎡
2021年11月 売却検討開始
売却しようと決めた理由・背景・きっかけ
心境の変化と世の中の変化のが重なり、環境を大きく変えようとシンプルに思えたことが売却を検討したきっかけでした。最初は希望の条件(金額・タイミング)で売却できるか、よい業者さんと出会えるかどうかが心配でした。
2020年11月 会社選びスタート
会社の探し方・査定方法
売却の検討を決意したものの、右も左もわからないので、とにかく知識を得ることをひとまずのゴールに定めました。そこでたまたま目にした一括サイトに登録しました。
2021年11月 不動産会社の決定
査定価格2600万円
不動産会社を決めた理由・背景
「仮に自分が購入する立場ならこの会社・担当者から買いたいと思うかどうか?」を重視しました。また、住んでいるときに日常的にチラシがあまりに多く入っていた会社さんも一括サイトの中の一社に含まれていたのですが、チラシのイメージがあまり良くなかったので割と早い段階で検討から外しました。
2020年12月 売り出し開始
売り出し価格2600万円
売り出し価格決めた背景
数社とお会いしてだいたいの相場(実現可能ライン)を把握することからはじめました。その中で極端に高い価格を提示する会社さんにはその根拠と自信度をお聞きし、担当者の説得力や自信を確認しました。またあまりに提示価格の高低差が激しい会社さんは検討から外しました。
2021年02月 売却完了
成約価格2500万円
2021年02月 引き渡し完了
売り出し開始〜売却完了まで3ヶ月
わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
売却相場を調べる
第三者に相談する
ネットで売却知識を調べる
不動産名義の確認
複数社の査定を受ける
不動産会社の評判を調べる
売却に必要な書類を準備する
ローン残債の確認
住み替え先を探す
売却期限の設定
マンション売り出し後〜成約
仲介手数料の値引き交渉
不動産会社付帯サービスの利用
売り出し価格の値下げ
買主との値引き交渉に応じる
確定申告で使える控除を選ぶ
売り出しの一時停止
不動産会社の乗り換え
住宅診断(ホームインスペクション)
内覧のための準備・掃除
補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと