売却できるかどうかは営業担当者の実力

神奈川県 / マンション / 相続Y.S 50代
査定価格1180万円
売却価格1080万円
売却活動時間3ヶ月
居住人数1人
ローン残債なし
築年数30年超
間取り3K/3DK/3LDK
建物面積/専有面積~80㎡
駅徒歩15分以内
2021年08月 売却検討開始

売却しようと決めた理由・背景・きっかけ

相続です。古いマンションで、駅から遠く、スーパーもないので、どんどん過疎化が進み、いずれゴーストタウンになるとおもっています。自分が元気なうちに売却し、生活に便利な場所へ引越しをしたいと、おもいました。

2022年01月 会社選びスタート

会社の探し方・査定方法

どこの不動産屋さんにお願いしたら良いかわからなかったので、とりあえず、一括査定をお願いしました。ネット検索して、まずはこれでいいかなという感じで、あまり考えずにお願いしました。

2021年08月 不動産会社の決定

査定価格1180万円

不動産会社を決めた理由・背景

直感です。5人査定にきてくださいましたが、長年の自分の経験で直感で決めました。人を見抜く力はあるので、5分も話せば、だいたいどういう人かはわかります。

2021年09月 売り出し開始

売り出し価格1180万円

売り出し価格決めた背景

わからないので、営業担当の方にお願いしました。だいたい、自分が売りたいと思っていた金額と相場と、提案された金額が同じだったので、そのままの金額に決定しました。

2021年11月 売却完了

成約価格1080万円

2021年11月 引き渡し完了

売り出し開始〜売却完了まで3ヶ月

わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
  • 売却相場を調べる
  • 第三者に相談する
  • ネットで売却知識を調べる
  • 不動産名義の確認
  • 複数社の査定を受ける
  • 不動産会社の評判を調べる
  • 売却に必要な書類を準備する
  • 名義変更の実施
  • 他相続人との話し合い
  • 遺品整理
マンション売り出し後〜成約
  • 仲介手数料の値引き交渉
  • 不動産会社付帯サービスの利用
  • 売り出し価格の値下げ
  • 買主との値引き交渉に応じる
  • 確定申告で使える控除を選ぶ
  • 売り出しの一時停止
  • 代理や立ち会いなしの(持ち回り)契約
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧のための準備・掃除
  • 補修・リフォームの実施