売れないでダブルローンになるのが怖かったが、マンションは売れた

東京都府中市 / マンション / 住み替えK.S 30代
査定価格4280万円
売却価格4380万円
売却活動時間2ヶ月
居住人数2人
ローン残債~3000万円
築年数10年以内
間取り3K/3DK/3LDK
建物面積/専有面積~80㎡
駅徒歩10分以内
2020年10月 売却検討開始

売却しようと決めた理由・背景・きっかけ

移住を予定し、先に移住先によい物件が見つかってしまったため買い先行での売却となり、売れるかや先買のダブルローンなど不安がいろいろあったが、直接関係のないことまで親身に相談に乗ってくれた。

2020年11月 会社選びスタート

会社の探し方・査定方法

まずは一括見積もりサイトなどを使用し、仲介業者を比較。その中から数件に絞り実際に話を聞きにいった。直接会うことで営業さんの人がらが分かるので、やはり何社かは直接会うのが理想。

2020年12月 不動産会社の決定

査定価格4280万円

不動産会社を決めた理由・背景

担当者さんが信頼できそうだった。他の業者よりも落ち着いて見えた。また、購入時も同じグループ会社の仲介だったようで仲介手数料の割引もあり、手元に残る金額が増えることも決め手の一つとなった。

2020年12月 売り出し開始

売り出し価格4380万円

売り出し価格決めた背景

妻の父が不動産関係の仕事をしてたこともあり、高値の売却額を勧められていたが、実際の査定はそれよりもやや低めではあった。ただし、担当者の方としっかり話をし、ひとまずそれで進めてみてうまくいかないようなら対策をしてくれるということになり、当初規模価格は高めで進めた。

2021年01月 売却完了

成約価格4380万円

2021年04月 引き渡し完了

売り出し開始〜売却完了まで2ヶ月

わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
  • 売却相場を調べる
  • 第三者に相談する
  • ネットで売却知識を調べる
  • 不動産名義の確認
  • 複数社の査定を受ける
  • 不動産会社の評判を調べる
  • 売却に必要な書類を準備する
  • ローン残債の確認
  • 住み替え先を探す
  • 売り先行か買い先行か決める
マンション売り出し後〜成約
  • 仲介手数料の値引き交渉
  • 不動産会社付帯サービスの利用
  • 売り出し価格の値下げ
  • 買主との値引き交渉に応じる
  • 確定申告で使える控除を選ぶ
  • 売り出しの一時停止
  • 住み替えローンやつなぎ融資の利用
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧のための準備・掃除
  • 補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておいて良かったこと不動産会社の評判を下調べしておくのも有効であった。また、売却時にかかる費用や税金等もある程度勉強しておくと売却後の手順や経済的に慌てなくて済む
マンション売却でやっておけばよかったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと最初の見積もりはかなり数を当たってしまったが、もう少し絞ってもよかった。メールや電話が多くなってしまう。ダイレクトメールも増える。住所変更をし忘れていたり、売却完了していることを伝えて停止のお願いをするのも一苦労となってしまう。