築30年以上でも購入時とほぼ同じ価格で売却できたのが驚きでした!

京都府 / マンション / 相続M.F 40代
査定価格2380万円
売却価格2200万円
売却活動時間2ヶ月
居住人数3人
ローン残債なし
築年数30年超
間取り3K/3DK/3LDK
建物面積/専有面積~80㎡
駅徒歩10分以内
2021年03月 売却検討開始

売却しようと決めた理由・背景・きっかけ

母の持ち家のマンションでしたが、母が亡くなり、住む人がいない状態で遠方から通いながらマンションのメンテナンスをするのが大変だと考え、できるだけ早めの売却をと思ったのがきっかけです。

2022年03月 会社選びスタート

会社の探し方・査定方法

私や親族がお世話になったことのある大手2社とダイレクトメールが来ていた大手1社、さらに地元の不動産屋さんにもお願いしたかったのだ、イエウールで一括査定をお願いしました。

2021年03月 不動産会社の決定

査定価格2380万円

不動産会社を決めた理由・背景

決め手は売却物件に対する知識の豊富さでした。地元の不動産屋さんだからこその知識の豊富さで、大手の営業さんにはないもので、この人だったからうちの物件の良さを伝えて高く売っていただけそうと思いました。

2021年03月 売り出し開始

売り出し価格2280万円

売り出し価格決めた背景

少し高めの査定価格でしたが、周りの競合物件と比較して、100万円下げた価格で売り出しました。大手3社の査定価格は低めの査定が多かったですが、最終的には4社の見積もりの平均よりやや高めの値段で売り出す形となりました。

2021年05月 売却完了

成約価格2200万円

2021年07月 引き渡し完了

売り出し開始〜売却完了まで2ヶ月

わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
  • 売却相場を調べる
  • 第三者に相談する
  • ネットで売却知識を調べる
  • 不動産名義の確認
  • 複数社の査定を受ける
  • 不動産会社の評判を調べる
  • 売却に必要な書類を準備する
  • 名義変更の実施
  • 他相続人との話し合い
  • 遺品整理
マンション売り出し後〜成約
  • 仲介手数料の値引き交渉
  • 不動産会社付帯サービスの利用
  • 売り出し価格の値下げ
  • 買主との値引き交渉に応じる
  • 確定申告で使える控除を選ぶ
  • 売り出しの一時停止
  • 代理や立ち会いなしの(持ち回り)契約
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧のための準備・掃除
  • 補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておいて良かったこと売却前に不動産屋さんのすすめでホームクリーニングを実施しました。プロのクリーニングにより、家は見違えるようにキレイになり、早く買い手が決まった要因の一つではないかと思っています。
マンション売却でやっておけばよかったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと基本的には予想以上にスムーズに事が運んだのであまり後悔はありませんが、クリーニング前の遺品整理を自分でやろうとしてかなり大変な作業だったので、そこも何らかのプロの手を借りておけばよかったと思いました。