仲介手数料が安かった

福岡県 / マンション / 転勤/転職R.T 30代
査定価格4300万円
▶
売却価格4290万円
売却活動時間2ヶ月
居住人数4人
ローン残債~4000万円
築年数5年以内
間取り3K/3DK/3LDK
建物面積/専有面積~80㎡
駅徒歩10分以内
2021年01月 売却検討開始
売却しようと決めた理由・背景・きっかけ
転勤のため売却を検討した。賃貸は長期的に見てリスクが高そうだっため。本当に売れるかどうかが心配だった。また、なるべく早く売却したかったため。
2022年01月 会社選びスタート
会社の探し方・査定方法
周辺不動産会社4社を周り、それぞれ見積もりを取った。また、仲介手数料と媒介方法を比較し、最も条件のよかった一社に決定した。査定価格はだいたい予想の範囲内だった。
2021年02月 不動産会社の決定
査定価格4300万円
不動産会社を決めた理由・背景
最初の問い合わせからのレスポンスの速さと、仲介手数料のやすさで総合的に判断した。また、担当者が胡散臭くなかったためそれを含めて検討しました。また最初に一番良い条件をだしてくれたため。
2021年02月 売り出し開始
売り出し価格4290万円
売り出し価格決めた背景
転勤のため、あまりダラダラと売却まで時間をかけたくなかったため、売却までのスピードを考え、不動産会社が出してきた査定相場より100万程度安く決定した。そのため、かなり早い段階で売却が決まった。
2021年03月 売却完了
成約価格4290万円
2021年05月 引き渡し完了
売り出し開始〜売却完了まで2ヶ月
わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
売却相場を調べる
第三者に相談する
ネットで売却知識を調べる
不動産名義の確認
複数社の査定を受ける
不動産会社の評判を調べる
売却に必要な書類を準備する
ローン残債の確認
住み替え先を探す
売却期限の設定
マンション売り出し後〜成約
仲介手数料の値引き交渉
不動産会社付帯サービスの利用
売り出し価格の値下げ
買主との値引き交渉に応じる
確定申告で使える控除を選ぶ
売り出しの一時停止
不動産会社の乗り換え
住宅診断(ホームインスペクション)
内覧のための準備・掃除
補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておけばよかったこと