複数社比較で相場理解&比較検討

東京都練馬区 / マンション / 相続K.Y 30代
査定価格2200万円
売却価格2200万円
売却活動時間2ヶ月
居住人数4人
ローン残債なし
築年数30年超
間取り2K/2DK/2LDK
建物面積/専有面積~60㎡
駅徒歩10分以内
2021年02月 売却検討開始

売却しようと決めた理由・背景・きっかけ

相続した物件を売却しようと検討を開始しました。自身も家族も急いではいなかったので、期間についての不安はありませんでした。築年数が50年とボロボロだったのと、馴染みのない土地の物件だったため、価格帯については全く想像がつかず、安すぎる額にならないように気をつけようと思っていました。

2021年02月 会社選びスタート

会社の探し方・査定方法

地元の不動産2社と、イエウール、スマイvalueで4社ずつの、合計10社を選定しました。2社はメール対応のみでお断りし、3社はメール+電話対応でお断りしました。対応の丁寧さとタイミングが理由です。

2021年02月 不動産会社の決定

査定価格2200万円

不動産会社を決めた理由・背景

最終的に決定した不動産会社は何よりも買取額が高かったです。不動産やさん自身も驚いていました(笑)終始、対応も丁寧で、地元の状況にも詳しく、全く不安・問題がありませんでした。

2021年02月 売り出し開始

売り出し価格2200万円

売り出し価格決めた背景

自身では相場感が不明だったため、各社の見積額を比較して、金額検討しました。明らかに高すぎる価格は除外しつつ、高めの金額を狙う感じでしょうか。最初に漠然と抱いていた金額よりも大幅に高く売れてよかったです。社会情勢的に値上がり時期で運が良かったと言われました。

2021年04月 売却完了

成約価格2200万円

2021年08月 引き渡し完了

売り出し開始〜売却完了まで2ヶ月

わたしがマンション売却したときにやったこと・やらなかったこと
マンション売り出し
  • 売却相場を調べる
  • 第三者に相談する
  • ネットで売却知識を調べる
  • 不動産名義の確認
  • 複数社の査定を受ける
  • 不動産会社の評判を調べる
  • 売却に必要な書類を準備する
  • 名義変更の実施
  • 他相続人との話し合い
  • 遺品整理
マンション売り出し後〜成約
  • 仲介手数料の値引き交渉
  • 不動産会社付帯サービスの利用
  • 売り出し価格の値下げ
  • 買主との値引き交渉に応じる
  • 確定申告で使える控除を選ぶ
  • 売り出しの一時停止
  • 代理や立ち会いなしの(持ち回り)契約
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧のための準備・掃除
  • 補修・リフォームの実施
マンション売却でやっておいて良かったこと
マンション売却でやっておいて良かったことたまたまですが、相続してから一定期間放置していてよかったです。価格が跳ね上がりました。後は当たり前ですが、部屋の掃除(業者への遺品整理依頼)をしておいてよかったです。見積もり比較は絶対したほうがいいのと、急いでないことをきっちり伝えるのが大事だと思いました。(足元見られない)
マンション売却でやっておけばよかったこと
マンション売却でやっておけばよかったことあまりありません。強いて言えば、相続だったためマンションのルールなどを聞かれてもわからなかったことでしょうか。(事前確認していても良かったか)結果不動産やさんが全て確認してくださったので、特に困りはしなかったです。