富山県高岡市の土地売却査定・相場
高岡市専門の不動産会社最大6社に一括査定依頼
高岡市の土地売却価格推移
高岡市の土地市場価格は年が最も高い価格です。
一方で高岡市の土地市場価格は年が最も低い価格となっています。
詳しい査定額の把握をご希望の方はこちらの査定サービスをご利用ください。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
高岡市の土地価格相場の比較
高岡市で土地の売却を検討されている方向けに、実際の取引価格から相場を解説します。
不動産の価格に大きな影響を与えるものは、「土地面積」「最寄駅からの距離」の2つです。したがって、ここではこの2つの切り口で、「〇〇が同じ家なら、いくらで売れることが多かったか」、という傾向を見てみましょう。
- 富山県
- 高岡市
450m²超 | 8 | 9 | 9 | 7 | 5 | 2 | 1 | 4 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜450m² | 4 | 2 | ||||||||||
〜400m² | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||
〜350m² | 4 | 2 | 3 | |||||||||
〜300m² | 3 | 5 | 2 | |||||||||
〜250m² | 8 | 17 | 1 | 1 | ||||||||
〜200m² | 14 | 21 | 1 | |||||||||
〜150m² | 10 | |||||||||||
〜100m² | 11 | |||||||||||
〜50m² | 7 | |||||||||||
〜500
万円 | 〜1,000
万円 | 〜2,000
万円 | 〜3,000
万円 | 〜4,000
万円 | 〜5,000
万円 | 〜6,000
万円 | 〜7,000
万円 | 〜8,000
万円 | 〜9,000
万円 | 〜1億円 | 1億円超 |
表示されている件数は、2019年第3四半期から2020年第2四半期までの高岡市における土地の取引件数です。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
高岡市の土地売却相場
土地
最新の土地売却事例
エリア | 売却価格 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 平米単価 | 土地面積 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
能町南 | 1,200万円 | 能町駅 | 11分 | 1.3万円 | 870m² | 2020年 第2四半期 |
蓮花寺 | 1,200万円 | 高岡駅 | 29分 | 3.5万円 | 340m² | 2020年 第2四半期 |
和田 | 1,100万円 | 高岡やぶなみ駅 | 6分 | 4.0万円 | 280m² | 2020年 第2四半期 |
鷲北新 | 740万円 | 能町口駅 | 2分 | 2.2万円 | 330m² | 2020年 第2四半期 |
出来田 | 670万円 | 高岡駅 | 60分 | 3.6万円 | 185m² | 2020年 第2四半期 |
波岡 | 620万円 | 高岡駅 | 60分 | 1.4万円 | 440m² | 2020年 第2四半期 |
二塚 | 600万円 | 二塚駅 | 14分 | 2.9万円 | 210m² | 2020年 第2四半期 |
石瀬 | 580万円 | 高岡駅 | 60分 | 2.5万円 | 230m² | 2020年 第2四半期 |
守山 | 550万円 | 高岡駅 | 60分 | 1.3万円 | 410m² | 2020年 第2四半期 |
福岡町下老子 | 500万円 | 福岡(富山)駅 | 15分 | 2.5万円 | 200m² | 2020年 第2四半期 |
中曽根 | 400万円 | 中新湊駅 | 26分 | 6100円 | 660m² | 2020年 第2四半期 |
横田町 | 400万円 | 高岡駅 | 20分 | 3.6万円 | 110m² | 2020年 第2四半期 |
戸出町 | 390万円 | 戸出駅 | 3分 | 2.0万円 | 195m² | 2020年 第2四半期 |
福岡町本領 | 330万円 | 福岡(富山)駅 | 26分 | 1.1万円 | 310m² | 2020年 第2四半期 |
福岡町下蓑新 | 140万円 | 福岡(富山)駅 | 4分 | 3.2万円 | 45m² | 2020年 第2四半期 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産取引価格情報をもとに表示しています。
高岡市の土地売却に強い不動産会社例
高岡市の不動産売却に関する情報を見る

高岡市の土地の最新売却動向
富山県高岡市の土地売却動向
富山県の高岡市は県の北西部にある市です。富山県第2の都市で県西部の中心都市として機能しています。2015年5月の時点で人口は170855人となっています。二上山や雨晴海岸などといった景勝地を有していることでも知られています。城跡も多く残っているので観光客の人も多く訪れています。高岡大仏も有名となっています。多くの企業の工場などがあることもあり、多くの人が働く土地でもあります。伝統産業でもある高岡銅器も全国的に有名です。
高岡市の土地価格比較
富山県高岡市の土地価格は、坪当たり15.1万円で県内では3番目に高いです。一番高い場所は宮脇町字吉田1003番1で坪単価37.0万円、一番安いのは石丸708番15の坪単価4.9万円です。学校では高岡のものづくりを紹介するために「ものづくり・デザイン科」を取り入れるなど、独自の教育政策を持っており、地元の人から人気があります。
高岡市の取引件数推移
高岡市は、富山県第二の市で伝統産業が盛んな街です。さらに多くの企業が本社や工場、事業所を誘致しているため活気のある町です。人口は1990年をピークに減少傾向にありますが、それでも17〜18万の間で推移しており人口率も高いため、市の中心部には大型ショッピングモールなどがあり便利な住環境になっています。年間の土地取引件数は1500件前後になります。
高岡市の地価ランキング
地価ランキング(住宅)
順位 | 住所 | エリア | 最寄駅 | 駅からの距離 | 地価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 富山県 高岡市宮脇町字吉田1003番1外 | 宮脇町 | 高岡 | 400m | 10.0万円/㎡ | 33万円/坪 | |
2位 | 富山県 高岡市新横町字不明1044番1外 | 新横町 | 高岡 | 430m | 9.4万円/㎡ | 30万円/坪 | |
3位 | 富山県 高岡市京田110番 | 京田 | 高岡 | 1200m | 7.2万円/㎡ | 23万円/坪 | |
4位 | 富山県 高岡市美幸町1-1-79 | 美幸町 | 高岡 | 2200m | 7.0万円/㎡ | 23万円/坪 | |
5位 | 富山県 高岡市守山町17番1外 | 守山町 | 高岡 | 880m | 5.9万円/㎡ | 19万円/坪 | |
6位 | 富山県 高岡市城東2-8-3 | 城東 | 高岡 | 1600m | 5.3万円/㎡ | 17万円/坪 | |
7位 | 富山県 高岡市木津511番41 | 木津 | 高岡 | 1700m | 5.0万円/㎡ | 16万円/坪 | |
8位 | 富山県 高岡市清水町2-2-18 | 清水町 | 高岡 | 1100m | 5.0万円/㎡ | 16万円/坪 | |
9位 | 富山県 高岡市京町11-31 | 京町 | 高岡 | 2100m | 5.0万円/㎡ | 16万円/坪 | |
10位 | 富山県 高岡市鐘紡町3-35 | 鐘紡町 | 高岡 | 1600m | 4.6万円/㎡ | 15万円/坪 |
イエウールを利用した不動産売却の流れ




高岡市の土地の売却価格をチェック
大手から地場で実績豊富な会社まで最大6社の査定額を比較