和歌山県全域
- 橋本市
- 東牟婁郡串本町
橋本市の土地市場価格は年が最も高い価格です。
一方で橋本市の土地市場価格は年が最も低い価格となっています。
橋本市で土地の売却を検討されている方向けに、実際の取引価格から相場を解説します。
不動産の価格に大きな影響を与えるものは、「土地面積」「最寄駅からの距離」の2つです。したがって、ここではこの2つの切り口で、「〇〇が同じ家なら、いくらで売れることが多かったか」、という傾向を見てみましょう。
450m²超 | 1 | 3 | 1 | 1 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜450m² | 1 | |||||||||||
〜400m² | 1 | |||||||||||
〜350m² | 1 | 1 | ||||||||||
〜300m² | 1 | |||||||||||
〜250m² | 4 | 3 | ||||||||||
〜200m² | 4 | 1 | ||||||||||
〜150m² | 4 | |||||||||||
〜100m² | ||||||||||||
〜50m² | ||||||||||||
〜500
万円 | 〜1,000
万円 | 〜2,000
万円 | 〜3,000
万円 | 〜4,000
万円 | 〜5,000
万円 | 〜6,000
万円 | 〜7,000
万円 | 〜8,000
万円 | 〜9,000
万円 | 〜1億円 | 1億円超 |
表示されている件数は、2019年第3四半期から2020年第2四半期までの橋本市における土地の取引件数です。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
エリア | 売却価格 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 平米単価 | 土地面積 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
あやの台 | 2,100万円 | 隅田駅 | 60分 | 3.5万円 | 610m² | 2020年 第2四半期 |
高野口町向島 | 1,800万円 | 高野口駅 | 16分 | 2.7万円 | 670m² | 2020年 第1四半期 |
高野口町名倉 | 950万円 | 高野口駅 | 6分 | 4.7万円 | 200m² | 2020年 第2四半期 |
賢堂 | 700万円 | 紀伊清水駅 | 16分 | 3.8万円 | 185m² | 2020年 第1四半期 |
御幸辻 | 700万円 | 御幸辻駅 | 8分 | 2.3万円 | 300m² | 2020年 第1四半期 |
高野口町応其 | 580万円 | 紀伊山田駅 | 18分 | 1.6万円 | 350m² | 2020年 第2四半期 |
紀ノ光台 | 500万円 | 林間田園都市駅 | 90分 | 2.3万円 | 220m² | 2020年 第1四半期 |
紀見ケ丘 | 400万円 | 林間田園都市駅 | 25分 | 9000円 | 440m² | 2020年 第1四半期 |
紀見 | 350万円 | 御幸辻駅 | 20分 | 1.5万円 | 230m² | 2020年 第2四半期 |
山田 | 310万円 | 御幸辻駅 | 28分 | 1.5万円 | 200m² | 2020年 第1四半期 |
高野口町名古曽 | 300万円 | 高野口駅 | 6分 | 1.6万円 | 180m² | 2020年 第1四半期 |
東家 | 250万円 | 橋本(和歌山)駅 | 11分 | 4500円 | 560m² | 2020年 第1四半期 |
三石台 | 250万円 | 林間田園都市駅 | 19分 | 1.2万円 | 200m² | 2020年 第1四半期 |
220万円 | 隅田駅 | 11分 | 1.7万円 | 130m² | 2020年 第2四半期 | |
小原田 | 9万円 | 御幸辻駅 | 21分 | 320円 | 300m² | 2020年 第2四半期 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産取引価格情報をもとに表示しています。
和歌山県橋本市の平成27年の人口は63,703人です。地価の平均は3万7713円/m2で市町村のランキングをみると1731市町村中538位でした。地価の上昇率は前年比-3.36%でランキングでは1730市町村中1243位でした。 最も地価の高い地点は橋本市東家6-1-1で9万4000円/m2、最も低い地点は橋本市隅田町芋生字鳥井戸27番3で1万2000円/m2です。地価平均は下落傾向です。土地の売却をお考えの際は注意しましょう。
和歌山県橋本市は最北端に位置し、大阪まで電車や車で50分以内で通勤できるため、ベッドタウンとしての側面を持っています。人口は2000年をピークに減少傾向にありますが、他の市と比較しても県内では多くの人口を有しています。土地相場は2005年に坪単価20万を切ってから少しずつ減少傾向にあり、現在は13万前後を推移しています。
和歌山県橋本市の土地の取引の推移を5年間の需要と供給を見ながら追いかけると、平成22年からの3ヶ月間ごとの取引件数は80件以上となるなど取引数は安定しています。平成23年1月〜3月にかけては例年の取引数は多い時期で180件程度でしたが、この時期は特に需要も多い取引の活発な時期で250件超えの取引数の推移となります。
順位 | 住所 | エリア | 最寄駅 | 駅からの距離 | 地価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 和歌山県 橋本市東家4-17-8 | 東家 | 橋本 | 520m | 5.7万円/㎡ | 18万円/坪 | |
2位 | 和歌山県 橋本市古佐田3-9-12 | 古佐田 | 橋本 | 580m | 3.6万円/㎡ | 11万円/坪 | |
3位 | 和歌山県 橋本市紀見ケ丘3-8-13 | 紀見ケ丘 | 林間田園都市 | 1800m | 3.5万円/㎡ | 11万円/坪 | |
4位 | 和歌山県 橋本市高野口町向島字上嶋6番12 | 高野口町向島 | 高野口 | 1200m | 3.1万円/㎡ | 9万円/坪 | |
5位 | 和歌山県 橋本市隅田町河瀬字曽根255番 | 隅田町河瀬 | 下兵庫 | 950m | 3.0万円/㎡ | 9万円/坪 | |
6位 | 和歌山県 橋本市高野口町伏原字角門964番1 | 高野口町伏原 | 紀伊山田 | 1300m | 2.4万円/㎡ | 7万円/坪 |
大手から地場で実績豊富な会社まで最大6社の査定額を比較