岩手県全域
- 宮古市
- 盛岡市
宮古市の土地市場価格は年が最も高い価格です。
一方で宮古市の土地市場価格は年が最も低い価格となっています。
宮古市で土地の売却を検討されている方向けに、実際の取引価格から相場を解説します。
不動産の価格に大きな影響を与えるものは、「土地面積」「最寄駅からの距離」の2つです。したがって、ここではこの2つの切り口で、「〇〇が同じ家なら、いくらで売れることが多かったか」、という傾向を見てみましょう。
450m²超 | 1 | 3 | 1 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜450m² | ||||||||||||
〜400m² | 1 | |||||||||||
〜350m² | 1 | |||||||||||
〜300m² | 1 | |||||||||||
〜250m² | 1 | 2 | ||||||||||
〜200m² | 2 | |||||||||||
〜150m² | 1 | |||||||||||
〜100m² | ||||||||||||
〜50m² | ||||||||||||
〜500
万円 | 〜1,000
万円 | 〜2,000
万円 | 〜3,000
万円 | 〜4,000
万円 | 〜5,000
万円 | 〜6,000
万円 | 〜7,000
万円 | 〜8,000
万円 | 〜9,000
万円 | 〜1億円 | 1億円超 |
表示されている件数は、2019年第3四半期から2020年第2四半期までの宮古市における土地の取引件数です。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
エリア | 売却価格 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 平米単価 | 土地面積 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
磯鶏沖 | 4,300万円 | 磯鶏駅 | 5分 | 2.2万円 | 1900m² | 2020年 第1四半期 |
実田 | 2,300万円 | 八木沢・宮古短大駅 | 6分 | 3.6万円 | 630m² | 2019年 第3四半期 |
2,200万円 | 宮古駅 | 26分 | 2.7万円 | 800m² | 2020年 第1四半期 | |
松山 | 1,700万円 | 千徳駅 | 17分 | 7500円 | 2000m² | 2020年 第1四半期 |
近内 | 1,500万円 | 千徳駅 | 23分 | 4.3万円 | 350m² | 2020年 第1四半期 |
西町 | 1,100万円 | 宮古駅 | 10分 | 3.7万円 | 310m² | 2020年 第1四半期 |
向町 | 1,100万円 | 宮古駅 | 9分 | 4.2万円 | 270m² | 2019年 第2四半期 |
上村 | 920万円 | 磯鶏駅 | 3分 | 4.6万円 | 200m² | 2020年 第1四半期 |
山口 | 790万円 | 山口団地駅 | 26分 | 2.5万円 | 320m² | 2019年 第1四半期 |
金浜 | 600万円 | 津軽石駅 | 60分 | 2.4万円 | 250m² | 2020年 第1四半期 |
中里団地 | 410万円 | 宮古駅 | 28分 | 1.9万円 | 220m² | 2020年 第1四半期 |
藤原 | 300万円 | 宮古駅 | 14分 | 2.6万円 | 115m² | 2018年 第3四半期 |
花輪 | 250万円 | 千徳駅 | 60分 | 5400円 | 460m² | 2019年 第1四半期 |
高浜 | 250万円 | 津軽石駅 | 60分 | 2.0万円 | 125m² | 2020年 第1四半期 |
重茂 | 16万円 | 津軽石駅 | 2時間 以上 | 960円 | 165m² | 2020年 第1四半期 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産取引価格情報をもとに表示しています。
岩手県の土地の価格は、長年下落し続けています。しかし、宮古市の土地の価格は、2013年から大幅に値上がりし続けています。2014年には、前年よりも3.97%も上がっていて、価値が高まっています。2011年に東日本大震災が生じたときには、大幅な減少をしていましたが、震災復興事業が行われていて、震災前よりも土地が高値で取引されています。宮古市内のすべてのエリアで上昇していて、今後もさらなる上昇が見込めます。
岩手県宮古市における2014年の土地の総平均坪単価は10万4754円で、前年に比べて3、97%の上昇でした。隣接する盛岡市は20万1780円、 花巻市は7万4183円、遠野市は6万6446円、下閉伊郡岩泉町は7万2066円、 山田町は8万8980円、 上閉伊郡大槌町は7万3057円でした。 宮古市は岩手県内の33の市町村の中で土地価格の順位は5位で、岩手県は全国で40位になります。
岩手県宮古市の土地の取引件数の推移をここ5年間の取引数の推移から見ていくと、平成22年から24年の終わりにかけて取引数は70件から150件まで増加しており、需要が徐々に増えていきます。平成25年には取引数が400件を達成し、平成25年の終わりにかけては650件まで取引件数が増加しています。その後は落ち着きをみせ、200件を下回った推移となります。
順位 | 住所 | エリア | 最寄駅 | 駅からの距離 | 地価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 岩手県 宮古市山口3-7-14 | 山口 | 山口団地 | 210m | 4.5万円/㎡ | 14万円/坪 | |
2位 | 岩手県 宮古市磯鶏沖5-15 | 磯鶏沖 | 市民会館前停 | 220m | 4.1万円/㎡ | 13万円/坪 | |
3位 | 岩手県 宮古市西ヶ丘3-3-18 | 宮古市 | 千徳 | 2500m | 4.1万円/㎡ | 13万円/坪 |
大手から地場で実績豊富な会社まで最大6社の査定額を比較