茨城県全域
- 結城郡八千代町
- 結城市
結城郡八千代町の土地市場価格は年が最も高い価格です。
一方で結城郡八千代町の土地市場価格は年が最も低い価格となっています。
結城郡八千代町で土地の売却を検討されている方向けに、実際の取引価格から相場を解説します。
不動産の価格に大きな影響を与えるものは、「土地面積」「最寄駅からの距離」の2つです。したがって、ここではこの2つの切り口で、「〇〇が同じ家なら、いくらで売れることが多かったか」、という傾向を見てみましょう。
450m²超 | 3 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜450m² | ||||||||||||
〜400m² | ||||||||||||
〜350m² | ||||||||||||
〜300m² | ||||||||||||
〜250m² | 2 | |||||||||||
〜200m² | ||||||||||||
〜150m² | ||||||||||||
〜100m² | 1 | |||||||||||
〜50m² | ||||||||||||
〜500
万円 | 〜1,000
万円 | 〜2,000
万円 | 〜3,000
万円 | 〜4,000
万円 | 〜5,000
万円 | 〜6,000
万円 | 〜7,000
万円 | 〜8,000
万円 | 〜9,000
万円 | 〜1億円 | 1億円超 |
表示されている件数は、2019年第3四半期から2020年第2四半期までの結城郡八千代町における土地の取引件数です。
参照:国土交通省「不動産取引価格情報」
エリア | 売却価格 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 平米単価 | 土地面積 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
大字新地 | 2,000万円 | 宗道駅 | 120分 | 19.0万円 | 105m² | 2017年 第4四半期 |
大字粕礼 | 1,500万円 | 下妻駅 | 2時間 以上 | 5700円 | 2000m² | 2020年 第1四半期 |
大字平塚 | 1,300万円 | 下妻駅 | 2時間 以上 | 6000円 | 2000m² | 2020年 第1四半期 |
大字菅谷 | 1,200万円 | 下妻駅 | 120分 | 2.5万円 | 460m² | 2020年 第2四半期 |
大字栗山 | 500万円 | 宗道駅 | 90分 | 3700円 | 1400m² | 2018年 第1四半期 |
大字東原 | 320万円 | 下妻駅 | 120分 | 1.9万円 | 170m² | 2018年 第1四半期 |
大字村貫 | 250万円 | 下妻駅 | 120分 | 2700円 | 940m² | 2017年 第4四半期 |
大字沼森 | 250万円 | 下妻駅 | 60分 | 7900円 | 320m² | 2017年 第3四半期 |
大字佐野 | 200万円 | 下妻駅 | 120分 | 9000円 | 220m² | 2020年 第1四半期 |
大字塩本 | 190万円 | 下妻駅 | 2時間 以上 | 7500円 | 250m² | 2019年 第2四半期 |
大字川尻 | 72万円 | 下妻駅 | 60分 | 2900円 | 250m² | 2018年 第3四半期 |
大字水口 | 70万円 | 下妻駅 | 2時間 以上 | 4600円 | 155m² | 2018年 第3四半期 |
大字貝谷 | 30万円 | 下妻駅 | 60分 | 4300円 | 70m² | 2020年 第2四半期 |
大字芦ケ谷 | 5万円 | 宗道駅 | 120分 | 210円 | 240m² | 2018年 第1四半期 |
大字仁江戸 | 5万円 | 宗道駅 | 60分 | 290円 | 170m² | 2018年 第1四半期 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産取引価格情報をもとに表示しています。
結城郡八千代町は、茨城県にある人口約2.2万人の町です。温暖な気候と平坦で肥沃な土地ということで、農業を基幹産業としています。中でも白菜の生産量は全国一であり、生のままサラダでも食べられるほどふんわりしているのが特徴です。 結城郡八千代町の2014年の平均土地単価は1万5575円/m2で、前年よりも7.61パーセント下落しています。これは、1730市町村の上昇度ランキングでは下から16番目という状態であり、購入に有利な状況です。
結城郡八千代町は茨城県の西部に位置していて、県庁所在地の水戸市など中央部からはやや離れています。土地の価格は1㎡あたり約1万円から2万円台前半で取引されていて、場所によっては1万円を切るところもあります。両隣りの下妻市や古河市では約2万から4万円台で取引されていることを考えると、低目の価格設定になっています。
茨城県結城郡八千代町の土地取引の推移を見てみると、ここ数年では少しずつ件数が増える傾向にあります。これには土地の価格がやや下がっていることや、周辺の市に比べて価格の設定が低く、買う側に有利な条件が揃っているのが要因と考えられます。これから開発も見込まれる地域ですので、人気が上がってくる可能性は十分にあると言えます。
順位 | 住所 | エリア | 最寄駅 | 駅からの距離 | 地価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 茨城県 結城郡八千代町大字菅谷字伊勢山210番5 | 大字菅谷 | 下妻 | 7600m | 1.6万円/㎡ | 4万円/坪 | |
2位 | 茨城県 結城郡八千代町大字久下田字遠上東599番1 | 大字久下田 | 下妻 | 10000m | 9500円/㎡ | 3万円/坪 | |
3位 | 茨城県 結城郡八千代町大字西大山字瓦ケ台524番3 | 大字西大山 | 下妻 | 10000m | 9250円/㎡ | 3万円/坪 |
大手から地場で実績豊富な会社まで最大6社の査定額を比較
近隣の相場や特徴も確認しておこう!近隣相場も知ることで、不動産のプロに相談する内容も充実していくよ!