ハウシーロゴ
掲載中古マンション物件数:

杉並区下井草(東京都)の中古マンションを価格相場から探す

杉並区下井草(東京都)の中古マンションを紹介しています。Housii(ハウシー)なら価格、間取り、物件規模などご希望の条件で杉並区下井草(東京都)から中古マンションを探せます。また、杉並区下井草(東京都)の相場情報や周辺情報も紹介しています。Housii(ハウシー)に登録するとあなたの条件にあった物件の最新情報をお送りいたします!

10 /

10

並べ替え

1人がこのエリアで物件を検索中!

\ 物件サイトで理想の物件が見つからない方 /
\ 不動産会社から理想のお家を提案します /

検索条件変更

エリア

東京都

下井草(杉並区)

こだわり検索条件

価格

~

占有面積

~

間取り

駅徒歩

築年数

物件規模

ペット

駐車場

マーカー

杉並区

変更 >

電車

駅/沿線

変更 >

マーカー

絞り込み条件:未定

変更 >

  • 物件名

    モナーク杉並下井草

  • 中古販売価格

    4,198万円

  • 所在地

    東京都杉並区下井草3丁目14-3

  • 沿線・駅

    西武新宿線「下井草駅」徒歩6分西武新宿線「井荻駅」徒歩13分西武新宿線「鷺ノ宮駅」徒歩15分

  • 占有面積

    44.62㎡

  • 間取り

    1LDK

  • 築年月

    2004年07月 (築19年)

  • 総戸数

    19戸

  • 物件名

    キャッスルシティ井荻駅前

  • 中古販売価格

    2,220万円 ~ 3,080万円

  • 所在地

    東京都杉並区下井草5丁目22-12

  • 沿線・駅

    西武新宿線「井荻駅」徒歩0分西武新宿線「下井草駅」徒歩10分西武新宿線「上井草駅」徒歩14分

  • 占有面積

    36.65㎡ ~ 47.57㎡

  • 間取り

    1K、1LDK、1R

  • 築年月

    2005年03月 (築18年)

  • 総戸数

    26戸

  • 物件名

    メイプルガーデン

  • 所在地

    東京都杉並区下井草1丁目30-15

  • 沿線・駅

    西武新宿線「下井草駅」徒歩11分西武新宿線「鷺ノ宮駅」徒歩14分中央線(快速)「阿佐ヶ谷駅」徒歩17分

  • 築年月

    2008年07月 (築15年)

  • 総戸数

    -

  • 物件名

    ヴェルリーフ杉並井荻

  • 中古販売価格

    4,180万円

  • 所在地

    東京都杉並区下井草5丁目3-3

  • 沿線・駅

    西武新宿線「井荻駅」徒歩7分西武新宿線「下井草駅」徒歩13分西武新宿線「上井草駅」徒歩15分

  • 占有面積

    78.65㎡

  • 間取り

    3LDK

  • 築年月

    2002年06月 (築21年)

  • 総戸数

    -

  • 物件名

    ヒルズ阿佐谷

  • 中古販売価格

    1億1,500万円

  • 所在地

    東京都杉並区下井草1丁目14-1

  • 沿線・駅

    西武新宿線「鷺ノ宮駅」徒歩9分西武新宿線「都立家政駅」徒歩13分中央線(快速)「阿佐ヶ谷駅」徒歩15分

  • 占有面積

    72.44㎡

  • 間取り

    3LDK

  • 築年月

    1997年09月 (築26年)

  • 総戸数

    6戸

  • 物件名

    リヴシティ神田

  • 中古販売価格

    2,000万円 ~ 4,780万円

  • 所在地

    東京都千代田区神田富山町16-1

  • 沿線・駅

    中央線(快速)「神田駅」徒歩4分

  • 占有面積

    20.72㎡ ~ 45.16㎡

  • 間取り

    1K、1DK

  • 築年月

    2011年03月 (築11年)

  • 総戸数

    35戸

理想のマンションを見つけます!
希望条件を伝えるだけ!
無料で賢く家探し
マンションアイコン
  • 物件名

    オーキッドコート下井草

  • 所在地

    東京都杉並区下井草3丁目41-8

  • 沿線・駅

    西武新宿線「下井草駅」徒歩2分西武新宿線「井荻駅」徒歩7分西武池袋線「富士見台駅」徒歩18分

  • 築年月

    2015年10月 (築8年)

  • 総戸数

    24戸

  • 物件名

    SKOG

  • 所在地

    東京都杉並区下井草4丁目30-18

  • 沿線・駅

    西武新宿線「井荻駅」徒歩3分西武新宿線「下井草駅」徒歩6分西武新宿線「上井草駅」徒歩18分

  • 築年月

    2009年05月 (築14年)

  • 総戸数

    -

  • 物件名

    サンウッド杉並井荻フラッツ

  • 中古販売価格

    4,490万円 ~ 4,780万円

  • 所在地

    東京都杉並区下井草5丁目11-8

  • 沿線・駅

    西武新宿線「井荻駅」徒歩3分西武新宿線「下井草駅」徒歩12分西武新宿線「上井草駅」徒歩13分

  • 占有面積

    64.98㎡ ~ 66.79㎡

  • 間取り

    3LDK

  • 築年月

    2002年03月 (築21年)

  • 総戸数

    35戸

  • 物件名

    セイガステージ杉並井荻

  • 中古販売価格

    2,300万円 ~ 3,080万円

  • 所在地

    東京都杉並区下井草4丁目4-178-1

  • 沿線・駅

    西武新宿線「井荻駅」徒歩6分西武新宿線「下井草駅」徒歩7分西武新宿線「上井草駅」徒歩19分

  • 占有面積

    40.33㎡ ~ 55.1㎡

  • 間取り

    1LDK、2LDK

  • 築年月

    2011年03月 (築12年)

  • 総戸数

    18戸

  • 物件名

    ピュアスクエア杉並下井草

  • 中古販売価格

    2,600万円 ~ 6,780万円

  • 所在地

    東京都杉並区下井草3丁目15-7

  • 沿線・駅

    西武新宿線「下井草駅」徒歩5分西武新宿線「井荻駅」徒歩12分西武新宿線「鷺ノ宮駅」徒歩15分

  • 占有面積

    54.55㎡ ~ 97.76㎡

  • 間取り

    2LDK、2SLDK、3LDK、4LDK

  • 築年月

    2000年09月 (築23年)

  • 総戸数

    -

\ 物件サイトでは良いマンションが見つからない!? /

10 /

10

1
東京都杉並区下井草周辺のおすすめ物件

東京都杉並区周辺に関する情報

東京都杉並区の紹介

杉並区の人口は約57万人です。東京23区の西側エリアに位置し、中野区、渋谷区、世田谷区と隣接しています。杉並区の主要駅は、「荻窪駅「高円寺駅」「阿佐ヶ谷駅」「永福町駅」です。

荻窪駅は交通アクセスに優れ、渋谷や新宿などの主要駅に30分以内で到着します。家賃や治安の良さから、ベッドタウンとして発展してきました。子育て支援にも力を入れており、待機児童ゼロを実現しキープし続けています。子供が遊べる公園などの施設も充実し、ファミリーに愛されるエリアです。

杉並区は全体的に物価が安く、スーパーや商店街が充実しています。大きな商業施設がある駅は限られますが、味が自慢の個人店や安くて美味しいお店がずらりと並ぶエリアです。昔懐かしい立ち飲み屋など、ノスタルジックな雰囲気が街全体を包みます。

居酒屋や繁華街も多く、駅前には治安の悪そうなエリアもあります。しかし、住宅街に入るとガラッと雰囲気が変わるのも杉並区のメリットです。繁華街と住宅街がはっきりと分かれているため、女性の一人暮らしも安心でしょう。

「高円寺駅」や「荻窪駅」などの下町エリアから「浜田山駅」などの高級住宅街エリアまで、幅広い特徴を持った場所です。定住率も高く、若者からお年寄りまでをフォローする住みやすさが人気の秘密です。

東京都杉並区のマンション探しのコツ

カップルの2人暮らしは、おしゃれなカフェや古着屋が並ぶ高円寺駅周辺がおすすめです。下北沢と並び、若者に人気のエリアとして多くのカップルが住んでいます。「純情通り商店街」には、飲食店が並びチェーンから個人店までさまざまです。安く美味しいお店が多く、外食には困りません。「日本体育大学」がある高井戸駅は、学生のカップルが住みやすいと評判です。

治安が良い荻窪駅周辺は、ファミリー層に人気のエリアです。静かで落ち着いた雰囲気がありつつ、都内主要駅へのアクセスは抜群です。駅前には「ルミネ荻窪」があり、アパレルショップや雑貨屋が並びます。スーパーや商店街もあり、駅前ですべてのものを揃えられます。

年配層の方は永福町駅周辺がおすすめです。駅のまわりに歯医者や接骨院、眼科が充実し、病院へのアクセスに優れています。神田川沿いには桜並木があり、春には散歩をしながら花見ができます。駅を出ると永福町北口商店街につながっており、お惣菜などを安く購入できるでしょう。

杉並区の中古マンションの相場は、専有面積70m²で4,623万円です。カップルにおすすめの2LDKは、約2,500~7,000万円。さらに広い3LDK・4LDKはエリアによって値段に幅がありますが、約3,000~9,000万円で購入できます。

東京都杉並区のおすすめエリア

高円寺駅周辺

高円寺駅周辺には、駅のまわりに「純情通り商店街」「パル商店街」「ルック商店街」の3つの大きな商店街があります。チェーンの飲食店から、古着屋、ドラッグストアなどがランダムに並ぶ個性豊かなエリアです。ライブハウスも多く、サブカルやアート好きの若者が多く訪れます。立ち飲み屋が多く並ぶ「高円寺ストリート」では、昔懐かしい雰囲気の中でお酒を楽しめます。

荻窪駅周辺

荻窪駅前には、ショッピングモールの「ルミネ荻窪」があります。ルミネ内には駅直結のスーパー「ザ・ガーデン自由が丘」があり、会社帰りに買い物ができます。駅の北口と南口には「南口仲通り商店街」と「荻窪すずらん通り商店街」があり、昔懐かしいお店からチェーン店までが並びます。東京の主要駅まで30分以内でアクセスできる、利便性の良さも人気の秘密です。

永福町駅周辺

永福町駅には、駅直結の商業施設「京王リトナード永福町」があります。24時間営業のスーパー「キッチンコート永福町店」が入っており、便利にお買い物ができるでしょう。駅徒歩3分の場所には、内科、外科などが併設されている「永福町駅前みんなのクリニック」があり、街のかかりつけ医として人気です。駅近の「ドトールコーヒー」や「モスバーガー」では、年配層の方がゆっくりおしゃべりを楽しんでいます。

東京都杉並区の交通事情

杉並区は「JR中央線」「JR総武線」「丸の内線」「井の頭線」「西武新宿線」「京王線」の6路線の利用が可能です。 荻窪駅は、「JR中央線」「JR総武線」「東京メトロ丸の内線」が通っています。

杉並区はバス路線も多く、電車の代わりにバスを使用している方もいます。荻窪駅の場合は、「西武バス」「関東バス」の2路線の利用が可能です。駅から遠い場所に住んでいても、バスを利用すれば快適に暮らせるエリアです。

新宿駅は約12分、渋谷駅は約22分、池袋駅まで約23分で到着します。東京駅までも約25分で到着するので、東京にある主要駅まで30分以内でアクセス可能です。

住みたい街ランキング上位の吉祥寺駅までは、約4分で到着します。 JR中央線の1日の利用数は約18万人のため、通勤、通学ラッシュが予想されます。しかし、東京メトロ丸の内線は荻窪駅が始発のため、タイミングがよければ座って通勤ができるでしょう。

車を所有している方は、荻窪駅周辺、高円寺駅周辺よりも、明大前駅周辺、高井戸駅周辺がおすすめです。首都高新宿線があり、中央道などにもアクセスしやすい場所です。環七、環八近くに住めば、関越道にも乗りやすいでしょう。高円寺駅周辺は道がせまく大きな道路も少ないため、ロードバイクなどの自転車ユーザーが多い傾向があります。

東京都杉並区のおすすめスポット

杉並区は、利便性の良さと古き良き街並みが同時に楽しめるエリアです。治安も良く、23区の中では2位にランクインしています。物価も比較的安い場所が多く、格安スーパーや親しみやすい商店街が立ち並びます。

子育てに力を入れているエリアで、平成30年に待機児童ゼロを実現しました。これから子育てをしたい夫婦やファミリーに人気の区です。

杉並区の公園の数は東京都で7位で、「杉並児童交通公園」「阿佐谷中央公園」などが人気です。子供はもちろん、カップルや年配層の方が自然を楽しんでいます。

「下高井戸おおぞら公園」は、オープンしたばかりの公園です。桜上水駅から徒歩10分で到着する、アクセスの良さも魅力でしょう。大きなアスレチックが整備されており、休日はたくさんの子供でにぎわいます。

杉並区で1番大きな「杉並区立中央図書館」は、令和2年にリニューアルしたばかりです。蔵書数は最多で、一階にはコーヒーを飲みながら読書を楽しめるカフェがあります。

杉並区には「高円寺駅」「荻窪駅」などの家賃が安いエリアのほかに、高級住宅街の浜田山駅があります。閑静な住宅街が広がり、自然が多く静かなエリアです。駅前には、24時間営業の高級スーパー「成城石井」があります。

数字で見る東京都杉並区
東京都杉並区に関するよくある質問
杉並区の平均年収は469万5,874円です。 平均年収の高いエリアです。
杉並区の平均年齢は45歳です。 若い世代が多いエリアです。
杉並区の特殊出生率は1.01%です。 賃貸比率の高いエリアです。
杉並区の持ち家率比率は38.5%です。 持ち家率の低いエリアです。
杉並区の人口密度は1k㎡あたり17355人です。 平均的な人口密度のエリアです。
杉並区の人口増加率は-0.66%です。 平均的な人口増加率のエリアです。
杉並区の犯罪率(犯罪件数/人口)は0.36%です。 犯罪の多くないエリアです。
杉並区は診療所が538件、一般の病院が13件、計551件あります。 平均的な医療施設のエリアです。
杉並区の介護施設数は134件です。 介護施設の少ないエリアです。
杉並区の公園面積(10㎡/1人)は2.2㎡です。 平均的なエリアです。
杉並区の幼稚園数は43校です。 非常に子育てのしやすいエリアです。
杉並区の小学校数は42校です。 児童数の多いエリアです。
杉並区の国私立中学進学率は1.07%です。 教育意識の高いエリアです。
東京都杉並区のマンション売却価格表
50㎡以下51㎡~60㎡61㎡~70㎡71㎡~80㎡81㎡~90㎡91㎡~100㎡101㎡以上
築2年以下-------
築3年~築5年4,502万円8,700万円7,581万円6,895万円9,900万円--
築6年~築10年3,559万円5,706万円6,750万円6,684万円7,568万円9,797万円8,730万円
築11年~築15年3,492万円4,946万円5,573万円6,630万円8,495万円9,021万円9,637万円
築16年~築20年3,191万円4,529万円5,371万円5,529万円6,141万円7,001万円7,741万円
築21年~築30年3,212万円4,179万円4,722万円5,739万円6,793万円5,838万円8,534万円
築31年以上-------

※データ数が少ない場合、「-」と表示しています

東京都杉並区下井草のマンション売却価格表
50㎡以下51㎡~60㎡61㎡~70㎡71㎡~80㎡81㎡~90㎡91㎡~100㎡101㎡以上
築2年以下-------
築3年~築5年-------
築6年~築10年-------
築11年~築15年2,500万円3,080万円-----
築16年~築20年3,237万円------
築21年~築30年-3,482万円4,377万円4,513万円-6,177万円-
築31年以上-------

※データ数が少ない場合、「-」と表示しています

東京都杉並区のマンション購入平均予算表
1LDK2LDK3LDK4LDK5LDK以上
平均価格3,887万円5,661万円6,400万円6,920万円9,395万円
想定予算4,081万円5,944万円6,720万円7,266万円9,865万円
想定年収510万円743万円840万円908万円1,233万円

※データ数が少ない場合、「-」と表示しています

東京都杉並区下井草のマンション購入平均予算表
1LDK2LDK3LDK4LDK5LDK以上
平均価格3,250万円3,509万円4,493万円6,177万円-
想定予算3,413万円3,684万円4,718万円6,486万円-
想定年収426万円460万円589万円810万円-

※データ数が少ない場合、「-」と表示しています

東京都杉並区の人気のエリアから中古マンションを探す

東京都杉並区内の駅から中古マンションを探す

東京都杉並区の隣接エリアから中古マンションを探す

東京都杉並区周辺エリアから中古マンションを探す

下井草を条件で絞る