利用していた車を手放したり、子供が独立して車を手放したり、今まで使っていた駐車場に空きがあるという状況の人もたくさんいるでしょう。
車を手放すと、駐車場として利用していたスペースが空いてしまいます。広くないスペースだから活用できないとあきらめていませんか。
駐車場は狭い土地でも活用ができます。7坪もあれば1台車が駐車できるので、空いたスペースを活かして土地活用をしてみましょう。
ここでは、自宅の駐車場を使って土地活用する方法を解説しています。ほかの土地活用に比べると比較的挑戦しやすい活用方法なので、空いたスペースを有効利用したい人はぜひ検討してみてください。
土地活用で駐車場経営をする際に知っておきたい基礎知識を知りたい方は、まず以下の記事をご覧ください。
駐車場の貸し方
駐車場は大きく分けると2つの方法で貸し出せます。駐車場のある場所によって貸し出す形態を選ぶと、利用者が見つけやすく、収益が上げやすくなります。
自営もしやすい月極駐車場
月極駐車場は、月額単位で契約者に駐車場を貸す方法です。契約者が見つかると、比較的長期の契約となるので、安定した収入が得られます。コインパーキングに比べると、駐車場を貸し出す際の初期費用が低く抑えられるのが特徴です。
例えば、駐車場内は砂利敷きでもアスファルトでも貸し出せます。区画もロープで区切ることもできますし、駐車場番号もわかるように表記していれば貸し出しが可能です。
このように貸し出し前の土地の整備費用があまりかからないので、初期費用を安く抑えて始めたい人におすすめの方法です。
また、契約した人しか利用しないので、トラブルの際も連絡が取りやすく安心というメリットがあります。自営で駐車場を経営してい人におすすめの方法です。
時間制のコインパーキング
コインパーキングは、時間単位で貸し出す駐車場です。アスファルトやコンクリートで整備された駐車場が一般的で、設備の導入が必要です。精算機またはゲート、車止め、ロック板などの設置を行います。区画もライン引きし、ナンバリングを行うのでその分費用もかかります。
そのため、月極で貸す駐車場よりも初期の費用が高くつきます。ゲートやロック板があるため、違法駐車のリスクは少ないですが、当て逃げなどのトラブルのリスクは少なからずあります。
収益は立地条件や需要に大きく左右されるため、時間や日にちによって大きく差が出る場合があります。稼働率がよい場合には、月極よりも高い収益が期待できるでしょう。
自宅駐車場を経営する主な方法
駐車場を経営するにはいくつかの方法があります。どれだけ駐車場経営に時間がかけられるかなど、自身の本業とのバランスを考えながら選ぶと良いでしょう。
業者に任せる一括借り上げ方式
初期費用が少なく、手間を最低限に抑えて経営できる方法です。経営に時間を避けない場合や、手間をかけたくない人はこの方法がおすすめです。
一括借り上げの内容
土地を業者に貸して、駐車場の管理や運営をすべてを任せてしまう方法です。そして、毎月地代を受け取ります。
業者が、利用者の募集から契約、運営、クレーム対応まですべてを行うので、駐車場経営の知識がなくても運営できる活用方法です。また、設備が必要な場合には、業者が設置を行うので初期費用もかかりません。
メリットとデメリット
土地の所有者は、土地を貸すだけで、設備の設置の必要もなく管理も行わないので手間なく駐車場経営が行えます。
必要な設備の設置や管理・運営は業者が行うので、初心者でも挑戦しやすいという利点があります。
利用者の募集も業者が行い、管理や集金なども任せられます。その分、手数料が高く収益性に欠けてしまう可能性があります。一方で、利用者の増減に関わらず、毎月一定の地代が得られて安定した収入が得られるというメリットがあります。
部分的に委託する管理委託方式
利用者の募集や集金、クレーム対応などを業者に任せる方式です。本業がある場合や、24時間の対応が必要なコインパーキングにおすすめの経営方式です。
管理委託方式の内容
駐車場の形態にもよりますが、コインパーキングであれば精算機やロック板などの設備が必要です。
駐車場としての設備を土地の所有者が整えて、駐車場の利用者の募集、運営、管理などを業者に任せる方法が管理委託方式です。毎月得られる収入の中から、委託料を支払います。この委託料は、管理会社にもよりますが、月の駐車料金の総額の5%から10%程度に設定されていることが多いようです。
この方式は、一括借り上げ方式と異なり、設備のための初期費用が必要です。駐車料金の一部を委託料として支払う形式なため、稼働率を上げれば高い収益が期待できます。
メリットとデメリット
コインパーキングの場合、精算機には常に釣銭を用意する必要があります。そのため、釣銭切れにならないように、定期的に釣銭の補充が必要です。
また、ロック板や精算機の故障からクレームの電話が入ることがあります。このようなクレームの対応や日々の清掃、釣銭の補充など、管理委託方式なら管理業者に任せられるというメリットがあります。
コインパーキングは、認知されてリピーターができるまで一定の期間が必要です。そのため、短期間での駐車場経営には向いていないというデメリットがあります。安定した収入を得るのなら、長期間の経営が望ましいでしょう。
他の経営方法と比べると、収益性が高い駐車場経営の方法で、利用者が多くなればなるほど収益性は上がりやすいのが特徴です。
自営の月極駐車場
すべてのことを自分で行う経営方式です。時間や労力を必要とするため、時間的に余裕がある人におすすめの方法です。自営での駐車場管理
駐車場として土地の整備から舗装、必要な設備の設置、駐車場の管理など全て自身で行う経営方法です。月極駐車場なら設備の故障によるトラブルなども少ないので、自営での経営が行いやすいといえるでしょう。
自営では、駐車場内の清掃や巡回も自分で行います。そのため、時間的にも余裕がある人におすすめの方法です。
利用者の募集も自身で行い、利用者が見つかれば駐車料金はすべて自分の収入として得られます。
メリットとデメリット
自営で駐車場を経営すると、月々の駐車料金がすべて自分の収入になるというメリットがあります。しかし、利用者の募集や清掃なども自身で行う必要があり、手間や時間がかかるというデメリットがあります。
また、トラブルが発生した際にも自身で対応しなければなりません。
利用者を募集して、すべての区画が埋まれば収益性が高くなりますが、利用者が見つからなければ駐車料金が得られず収益が悪化するので注意が必要です。
このように、駐車場経営はその経営方法ごとに特徴が大きく異なりそれぞれにメリットやデメリットがあります。そのため、自分に合った経営方法を選択することが大切です。
そして、駐車場の経営を方式が決まったら、駐車場の設計・施工会社から初期費用の見積もりをもらいましょう。初期費用の見積もりをもらうときは複数の施工会社に問い合わせて見積もりや収支計画を比較するのがポイントです。イエウール土地活用なら、駐車場の施工実績豊富な建設会社に一括で問い合わせをすることができます。
\建築費は?初期費用は?/
活用事例:サイクルパーク白岡
駐車場として土地活用するメリット
駐車場としての土地活用は、将来的に売却するまでの間、空いた土地を活用したい人やあまりリスクを負いたくない人におすすめの活用方法です。駐車場経営のさらなるメリットをみていきましょう。
初期費用が少なめで始められる
駐車場経営は、建物を必要とするマンション経営やアパート経営に比べると、初期費用は少なく済みます。そのため、気軽に挑戦できるという点はメリットとなるでしょう。
低予算で始められる分、リターンが少ないというデメリットがあります。
税金の面ではデメリットが目立ち、固定資産税の評価は更地と同じ評価となり、建物がある場合の優遇などは適用されません。また、近頃は車を所有する人が減っているため、稼働率が悪い駐車場もあるので事前のリサーチが重要です。
転用しやすい
駐車場は、月極の青空駐車場なら砂利敷きで始めることもできますし、コインパーキングでもアスファルトやコンクリートで舗装して、車止めやゲート、精算機を設置すると始められます。
特に建物を建てる必要がないので、更地にも戻しやすいというメリットがあります。更地に戻せれば、売却もしやすくなりますし、ほかの方法で活用が可能です。
このように、建物があるアパート経営のように解体費用や立ち退き費用がかかることなく、転用が出来るというメリットがあります。
広くなくても始められる
アパートを経営するなら、アパートを建てられるだけの土地が必要です。駐車場なら、家の敷地に車が停められる土地があれば作れます。
例えば、10坪から15坪程度あると、車1~2台分の駐車場が確保できます。このように小さな土地も活用することができるのです。ただし、狭い土地の場合には、車を停めやすさも稼働率に影響するので注意しましょう。
駐車場を貸す際の注意点
駐車場を経営して利益を出すためには、事前の調査が大切です。ここでは、駐車場を貸す際にどのようなことに注意すべきなのかを解説します。
ニーズを調査する
駐車場経営を行う場合、需要がなければ収益につながらないため、事前のリサーチが重要です。周辺にどれくらいの数の駐車場があるのか、また、稼働率はどれくらいなのかを調べる必要があります。稼働率が良ければ、需要があることがわかります。
繁華街であれば、車で来た人が短時間停めるためのコインパーキングの需要があります。住宅地なら、長期で契約する月極駐車場の需要が高くなります。このように、土地のエリアによって需要は異なり、土地に合った駐車場を作ることが大切です。
また、料金のチェックも行いましょう。駐車場は、エリア内であればそれほど金額に差がありません。安く設定しすぎると、収支のバランスがとれませんし、高すぎると利用者が集まらない恐れがあります。
周辺の駐車場の稼働状況や相場について事前にしっかりと調査を行い、需要にあった場所や形態の駐車場を作る必要があります。
見積もりは複数社に依頼する
駐車場経営を行う際の業者選びは、慎重に行う必要があります。業者次第でサービスの内容が異なり、得られる利益も変わってきます。ここでは、業者を選ぶ時のポイントを解説します。
複数社で比較検討
駐車場経営を行う場合には、管理運営を専門の業者に依頼する人もいるでしょう。依頼する業者によって管理手数料は異なり、どれくらいの稼働率でどれくらいの収益が期待できるかなどシミュレーションした数値は異なります。
また、中には高い地代を提示する業者もあります。1社だけに見積もりを出していると、高いのか安いのかがわかりません。
そのため、業者を探す時には、複数の業者に見積もりをとり、比較検討することが大切です。複数の会社を比較すると、平均的な相場がわかります。そして、実際に担当者に会って説明を聞くことで、信頼できる業者を見極められます。
インターネットで情報収集
駐車場経営を検討する際には、実際に周辺を歩いてみて、周辺の駐車場の稼働率を調べたり、需要があるのかを調べたり様々なことの調査が必要です。
業者選びも、複数の業者の見積もりを比較することが大切です。しかし、1社1社見積もりの依頼をすることは、手間も時間もかかります。
そこで、土地活用プラン一括比較サービスであるイエウール土地活用なら駐車場の施工実績豊富な建設会社を見つけることができます。
簡単な質問に答えるだけで、わずか1分程度で複数の施工会社の経営プランを比較することができます。
\建築費は?初期費用は?/
状況にあった方法で駐車場経営をしよう
駐車場経営は、比較的小さな土地でも始められる土地活用です。初期費用をほとんどかけることなく始めることも可能なので、初心者にはおすすめの方法です。アパートなどのように大きな収益とはなりませんが安定して収入を得ることも可能です。
ただし、土地によって適した駐車場の形態は異なるので、駐車場を貸して有効活用しようと思うなら、専門の業者へ相談することがおすすめです。
記事のおさらい