どこに住むかということを考えるにあたってまず最初に考えるべきことは「コスト」ではなく、「自分たちがこれからどんな生活をしたいか」ということです。どうしても一番最初にお金の事を考えてしまいがちですが、今後の自分たちのライフプランをしっかりと考え、その生活を実現するためにはどんな環境であるべきか、というポイントから考え始めるべきでしょう。
それではここからは賃貸マンション、分譲マンションや一戸建てに住むことで得られるメリットについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。今後賃貸マンションに住み続けるのか、それとも思い切って購入するべきかを考える上で参考になれば幸いです。
また、一戸建てかマンションかで迷っている方はこちらの「【戸建てvsマンション】メリットから資産価値・費用面まで徹底比較」もご覧ください。
先読み!この記事の結論
- 賃貸マンションのメリットは住み替えができ、ローンを抱えなくて済む
- 購入のメリットは自分の資産になり、好みに合わせて改築ができる
もくじ
「まずは不動産売却の基礎知識を知りたい」という方は下記記事がオススメです。賃貸マンションに住み続けるメリット
それではまず、賃貸マンションに住み続けるメリットについてご紹介します。賃貸物件に住み続ける一番のメリットはなんといってもその気楽さでしょう。 賃貸マンションであれば、ライフスタイルの変化に合わせて気軽に住み替えることができますし、住宅ローンを抱えているという心理的な不安とも無縁です。最近は、終身雇用制度も崩れている上に非正規雇用の問題もありますが、賃貸物件であればその時の経済状態に合わせた住宅に住み替えることも可能です。
気軽に住み替えることができる
人生には、さまざまなライフイベントがあります。結婚、出産というおめでたいこともあれば、想像したくはありませんが、離婚などの悲しい出来事もあることでしょう。また、企業に勤めているサラリーマンであれば、人事異動による転勤といったイベントも今後考えられることでしょう。ライフスタイルの変化による転居
一度住宅を購入してしまえば、気軽に住み変えることはなかなかできないのが現状です。しかし、賃貸物件であれば、ライフスタイルの変化に合わせてどんどんと住み替えることができることが、賃貸マンションに住み続けるメリットの一つだと言えます。具体的なイベントとは、結婚や出産で家族が増える、生活環境を変えたい、今住んでいるが古くなってきた、転勤の辞令をもらった、転職したいなどなど。そんな人生の節々に訪れるイベントにおいて、いつでもフットワーク軽く行動することができるというのは、きっとあなたにとって大きな武器になることでしょう。
隣人トラブルによる転居
どのような住居形態でも、隣人などのご近所トラブルが度々発生しています。このようなトラブルについては、実際に居住するまでわからないケースが多く、引っ越した後に後悔する場合もあります。しかし、賃貸マンションであれば、隣人と人間関係などでトラブルが発生した場合も、速やかに転居することができます。一方の購入した住宅の場合は、住宅ローンの影響などもあり、なかなか転居が難しいのが現状です。
従って、さまざまな隣人トラブルが発生した場合にも、速やかな転居ができる賃貸マンションは、ストレスを回避するという意味ではメリットだと言えます。
住宅ローンを抱えなくて済む
住宅の購入は、人生において最も大きな買い物の一つだと言えるでしょう。例え、どれだけ安定した仕事に従事していたとしても、数千万円の買い物をするというのは、心理的負担になることは間違いありません。かつての日本では、企業からの終身雇用が約束されており、一度会社に就職すると、毎年徐々に収入が増えていき、定年するまで面倒を見てくれるパターンが一般的でした。
しかし、最近はそんな常識も崩れ去り、大企業に勤めていたとしても、いつ業績不振によりリストラが起こるか誰にも分からないのが現状です。このように不安定な雇用環境の中で住宅ローンを組むということは、相当なリスクとなることでしょう。
しかし、賃貸マンションであれば、住宅ローンとは無縁です。そのため、毎月の家賃の支払いというお金のストレスは大きな負担になりますが、賃貸物件に住み続ける限り、住宅ローンに苦しむという心配はしなくて良いということが、賃貸マンションに住み続けるメリットの一つだと言えます。
より安心なセキュリティの分譲賃貸
分譲賃貸とは、分譲マンションとして販売された物件が、投資や長期不在であることなどが理由で、賃貸として貸し出されている物件のことを言います。分譲賃貸の魅力は、一般的な賃貸マンションに比べると、高品質な構造であることに加え、セキュリティ面が充実していることだと言えるでしょう。しかし、分譲賃貸自体が少なめであることや管理が行き届いていることから、家賃が高めであることが多いというデメリットはありますが、日勤や24時間体制で管理人がおり、共有スペースの清掃が行き届いているなど、住みやすい住環境が整っていると言えるでしょう。
また、分譲賃貸は、間取りのバリエーションが幅広く、ライフスタイルに合った間取りを見つけやすいという魅力もあります。建物自体は分譲であっても、賃貸物件として借りているので管理費や修繕積立金を支払う必要もありません。
従って、分譲賃貸という選択は、高品質でセキュリティ面が充実した、ワンランク上の住環境を実現できることがメリットだと言えます。
マンションや一戸建てを購入するメリット
それでは次に、マンションや一戸建てを購入するメリットについても紹介していきます。住宅を購入することは、賃貸マンションのメリットである気楽さはありませんが、購入した住宅が自分の資産になります。そのため、住宅を購入すると「自分の住宅(城)を手に入れた」という満足感や充足感を手に入れることができることでしょう。また、賃貸マンションの場合、自分の好みに合わせてリノベーションやリフォームをすることはできません。しかし、自分の持ち家であれば、間取りを変更したり、住みやすいように改良することもできます。
自分の資産になる
マンションであれ一戸建てであれ、住宅を購入する最大のメリットは、支払ったお金に対して住宅自体が自分の資産になることだと言えるでしょう。 当然の事ですが、賃貸マンションは、どれだけ家賃を支払ったとしても、柱一つとして自分の資産にはなりません。また、賃貸マンションは、退去してしまえば手元には何も残らないのが現状です。その点では、購入したマンションや一戸建ては異なります。毎月一定の額を支払うのは賃貸マンションと同じですが、支払った分は自分のものとして残りますし、住宅ローンが終われば毎月の定期的な支払いは無くなります。
賃貸マンションの場合、定年後に収入がなくなってしまったとしても、毎月の家賃を支払い続ける必要があるため、金銭的、心理的な負担になりますが、分譲物件の場合は、住宅ローンが終わっていればその心配もありません。
従って、住宅自体が自分の資産になるということが、マンションや住宅を購入するメリットの一つだと言えます。
好みに合わせて改築できる
賃貸マンションの場合、自分の好みに合わせて作り直すということは絶対にできません。極端な話ですが、時計や絵画を飾るために壁に穴を一つ空けるという行為すら、全て修繕補償の対象になってしまうのです。一方で分譲物件の場合は、このような心配は一切ありません。分譲マンションでは、共有スペースが絡むエリアに対して、それなりの制約はあるものの、専有スペースであれば部屋の壁紙を変えたり、間取りを変更したりある程度は自分の自由に改築することができます。
戸建てでは、自分の敷地内であれば、一度取り壊してから建て直すことさえも自由なのです。 そのため、ライフステージや家族の構成に合わせてリフォームするのも自由自在であり、より自分たちにあった住宅を一から作ることができるということは、生活をする上での大きなメリットといえるでしょう。
従って、自分や家族に合わせてリフォームできるということが、マンションや住宅を購入するメリットの一つだと言えます。
低金利政策で住宅ローンが組みやすい
日本では、金融緩和によるマイナス金利政策によって、長い期間において金利が低下しています。そのため、住宅ローンが組みやすくなり、マンションや戸建てなどの住宅を購入する人が増加しています。従って、住宅の購入を検討している人にとっては、日本の経済状況や社会状況の影響を受けにくい今が、住宅を購入するメリットだと考えられます。
現在の住環境を有効活用して将来のプランを考えてみよう
これからのライフプランを考える上で、賃貸マンションに住むことを選択したとしても、分譲住宅を購入することにしたとしても、現在の住環境を上手に利用することで、より有効に活用することができます。
住環境における費用について考えてみよう
現在の住環境を今後に活かすという意味では、賃貸と購入のどちらを選んだとしても大きな間違いではありません。 例えば、毎月の費用について考えてみましょう。分譲マンションや一戸建てを購入する際には、記載されている販売価格以外にも各種手数料など、それなりの初期費用が必要になります。特に分譲マンションにおいては、管理費や修繕積立金の支払いが毎月必要となります。さらに、十数年を目途に、マンションでは大規模修繕を行う必要があるため、修繕積立金が不足している場合、一時徴収として追加で支払いが必要になるケースがあります。
「今はまだ住宅を購入しない」という選択をして賃貸マンションに居住することにしたのであれば、賃貸マンションに住み続けている以上、管理費や修繕費などの費用を抑えることができます。
また、今居住しているのが自分の持ち家である場合、今居住している家を査定し、その売却代金で新たな住宅を購入する頭金として使うことができます。
賃貸マンションで初期費用を節約しよう
マンションにせよ一戸建てにせよ、住宅を新しく購入するとなるとそれなりの初期費用が必要となります。私たちがよく見かける新聞の折り込み広告やインターネット、住宅展示場にあるパンフレットには、月々○○万円~と思ったよりも安い金額が記載されており、これなら気軽に購入できるかもしれない、と考えてしまいがちです。
しかし、実際のところは、物件価格以外にも不動産業者に支払う仲介手数料を始めとしたさまざまな初期費用が必要であるのが現状です。その費用の目安は、物件価格の1割程度にもなると言われており、決して安い費用ではありません。
その点、賃貸マンションの場合は、購入時のような初期費用はありません。契約時に、敷金や礼金を支払うことはありますが、家賃の数ヶ月分が相場であり、敷金は何事もなければ最後に返却されるのが一般的です。
分譲住宅は売却も検討できる
賃貸マンションは、自分の資産ではないため、売却するという選択肢はありません。一方で、自分が所有している分譲マンションや一戸建ての場合、今居住している物件の査定を依頼し、査定額を知ることができます。もちろん、購入時と比べると、その資産価値は下がってしまうことはほぼ間違いありませんが、それでも資産価値がゼロになってしまうということはあり得ません。そのため、 分譲物件を購入後に、他の物件に引っ越したいと考えれば、今居住している物件の査定を依頼し、査定額を把握することが重要だと言えます。
その査定額を基にして、新たな住宅の購入プランを検討したり、賃貸マンションに住み変えて、売却代金を別の目的のために使うというフレキシブルな方法もできます。
不動産で悩んだときは実績と経験が豊富な不動産業者に相談してみよう
今回は、住宅に関する永遠のテーマである「賃貸マンションと分譲住宅ではどちらが良いか」ということについて、それぞれのメリットという視点から詳しく見てきました。今回は、その全てについて詳細に記載することはできませんでしたが、賃貸も分譲もそれぞれにたくさんのメリット、デメリットがあり、それぞれの個人が今現在置かれている立場によってどちらがベストであるかは異なります。しかし、賃貸か分譲で悩んだときには、一人で悶々と考えるのではなく、実績と経験が豊富な不動産業者に相談してみるのが良いでしょう。不動産業者では、これまでたくさんの顧客を見てきており、住宅に関するさまざまな知見を持っています。
きっと、客観的な視点から、あなたにとってモアベターな選択肢を提供してくれることでしょう。