マンションリフォームの費用相場|築年数別の相場やできることを紹介

マンションリフォームの費用相場|築年数別の相場やできることを紹介

新築で入ったマンションも、築年数が増えるとリフォームが必要となります。「まだまだ使える」「不自由はない」というケースでも、「中を見るとリフォームが必要だった」というケースは少なくありません。

マンションリフォームの相場は、築年数が古いほど高額になりがちです。個々のケースによる部分が大きいため一概にはいえませんが、築10~15年で約75万円、築15~20年で約255万円、築20年以上で約325万円をリフォーム相場と考えましょう。

本記事では、マンションリフォームの費用相場と詳細、リフォームの際の注意点、業者選びのポイントについて紹介します。

中古マンションの購入後にリノベーションを検討している方は、こちらの記事もご覧ください。
ヴィンテージマンションをリノベーションして暮らす魅力とは?
バリアフリー住宅とは?設計でのポイントや注意すべきこと
リフォームとリノベーションの違い!費用や工事期間・流れを解説!

\家が欲しいと思ったらまずやること/

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housiiの3つのメリット
Housiiの3つのメリット
Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方
もくじ

条件登録だけであなたに
ぴったりの物件を受け取る

STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5

完全無料

マンションリフォームでできること・できないこと

ここでは、マンションリフォームでできることとできないことをご紹介します。

  • 専有部分はほとんどリフォームできる
  • 共用部分のリフォームはできない
  • 水回り(キッチン,トイレ,洗面等)の移動も難しい場合が多い
  • 支柱の位置次第で間取り変更にも制限がかかることも

それぞれ詳しく見ていきましょう。

専有部分はほとんどリフォームできる

専有部とは、マンションの持ち主が個人で所有している部分のことです。

マンションの専有部分はほとんどリフォームが可能です。たとえば「クロスの変更」「間取りの変更」「室内ドアの変更」「天井高の変更」など、多くの内装を変更できます。ただし、床については変更を制限している場合があるため注意しましょう。

また、天井についてはコンクリートの内側までが専有部分となりますので、そこまでなら天井高を上げられます。

トイレやユニットバスなどの「設備交換」、間取りに合わせた「コンセント・スイッチの移動・増設」、床の段差の解消、手すりをつけるといった「バリアフリー化」も可能となります。

共用部分のリフォームはできない

マンションで所有者によるリフォームが可能なのは、「専用部分」のみです。「共用部分」に該当する設備については手を加えられないため、注意しましょう。

具体的には、以下の部分が共用部分と見なされます。

設備名詳細
玄関ドアの外側部分内側は張り替えなどが認められることがある
コンクリートの構造体躯コンクリートの内側までは専用部分
サッシ断熱・耐熱等はインナーサッシでのみ対応可
バルコニー専用使用できるがリフォームは不可
パイプスペースガス管・排水管・電気配線などの移動は不可

不明点がある場合はあいまいにせず、必ず管理会社に確認を取りましょう

水回り(キッチン,トイレ,洗面等)の移動も難しい場合が多い

マンションのリフォームで、間取りや水回りの移動を考えている方もいるかもしれません。

室内専有部であれば間取りや水回りの移動も可能ですが、実際には配管や近隣との兼ね合いでリフォームが制限されてしまうことが多いのが現実です。

物件ごとにできることとできないことが異なるため、リフォーム希望がある場合は早い段階で相談してみると良いでしょう。

支柱の位置次第で間取り変更にも制限がかかることも

マンションのリフォームでは、基本的には間取り変更は自由に行えるだけでなく、仕様によっては、天井板を外して天井を高くすることも可能です。

一方で、支柱の位置次第では変更できる間取りに制限がかかってしまうこともあるため注意が必要です。また、支柱ではなく耐力壁で建物を支える壁式構造の場合は外せない壁もあるため、事前に確認するようにしましょう。

マンションリフォームの費用目安【施工箇所別】

施工箇所別のマンションリフォームの費用は以下の通りです。

 

施工箇所リフォーム内容費用目安
キッチンキッチンの交換50〜300万円程度(グレードによって大きく異なる)
トイレ温水洗浄付きトイレやタンクレストイレなどへの交換20〜40万円程度
浴室ユニットバスの交換70〜100万円程度
洗面所洗面台の取り替え20〜50万円程度
リビングフローリングの張り替え1平米あたり1万円〜1万5,000円程度
床暖房設置30〜80万円程度

【築10~15年】マンションリフォームの費用相場

築10年目を越えたマンションについては、すでに何らかの不具合が生じているおそれがあります。築10~15年目のマンションの状態やリフォームの費用相場について紹介します。

築10~15年目はメンテナンスの節目

トイレやお風呂等、さまざまな設備でメーカーの延長保証を選択していた場合、10年で終わりというケースが少なくありません。

とくに、トイレの内部部品(パッキン・パイプなど)やウォシュレットなどは「長くて10年」などといわれます。築10年を迎えたら、とくに不具合を感じていなくてもチェックしてもらうのがおすすめです。

リフォームの費用相場は約75万円

10~15年目で必要となるリフォームとしては、以下のようなものがあります。
施工内容リフォームの費用相場
壁紙の張り替え約42万円
便器の交換約5万円
畳表の交換約3万円
給湯器の交換約15万円
洗面台交換約10万円
リフォーム費用合計約75万円

※延床面積約70㎡の場合

築10~15年となると、壁紙の色が変わったり継ぎ目に汚れが変わったりなど、ある程度の劣化が見られるようになります。壁紙の張り替えは10年が目安とされるため、10~15年はちょうどよいタイミングといえます。

これは畳についても同様で、色あせやよごれ、きしみなどが目立つようになります。特に、い草が抜けて足の裏に付くような場合は、早めの交換がおすすめです。

このほか、給湯器・洗面台は、いずれも耐用年数は10年程度といわれています。築10~15年のタイミングで交換しておくとよいでしょう。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

【築15~20年】マンションリフォームの費用相場

築15~20年目のマンションでも、暮らしに影響が出るほどの劣化はまだないでしょう。しかし、見た目は「古い」と感じることが多く、リフォームの必要性を肌で感じるようになる時期です。

築15~20年ごろのマンションリフォームの費用相場を見ていきましょう。

築15~20年目は設備の劣化が気になる時期

築15~20年のマンションは、そろそろ設備の劣化が気になり出します。「15年目で初めてリフォームをする」という場合は、お風呂、キッチン、フローリングなど、あらゆる場所のダメージを調べるのがおすすめです。

また、15~20年前の設備の場合、使用できても時代にそぐわなかったり、現在では当たり前の機能が付いていなかったりします。
あまりにも古いものはリフォームのタイミングでアップデートしておくと、暮らしの利便性が大幅にアップするでしょう。

リフォームの費用相場は約255万円

家の設備のなかでも、ユニットバスやキッチン、フローリングの交換などは高額になります。

以下は、基本的な設備について全てリフォームした場合の相場です。

施工内容リフォームの費用相場
壁紙の張り替え約42万円
便器の交換約5万円
畳表の交換約3万円
給湯器の交換約15万円
洗面台交換約10万円
ユニットバスの交換約65万円
キッチン交換約60万円
トイレ本体の交換約10万円
フローリングの交換約45万円
リフォーム費用合計約255万円

※延床面積約70㎡の場合

ただし、導入する設備のスペックによっては、上記以上の金額が掛かることも珍しくありません。多めに予算を取っておくのが無難です。

キッチンリフォームの費用相場は?工事期間や注意点を詳しく紹介

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

【築20年~】マンションリフォームの費用相場

築20年は、マンション価格が下げ止まる時期です。「中古マンションの買い時」などといわれており、築20年の中古マンションを狙って購入し、自分好みにリフォームする人も多いようです。

築20年のマンションはどのような状態なのでしょうか。リフォームの費用相場とあわせて紹介します。

築20年は見えない部分に腐食や破損が出てくる時期

マンションが築20年を越えた時点で1度もリフォームなどを行っていない場合、すでにあちこちに不具合が生じているかもしれません。目に見える部分はもちろん、目に見えない部分のトラブルを心配しましょう。

たとえば水回りのリフォームを全く行っていなかった場合は、すでに建材まで腐食している可能性があります。お風呂などに異変があれば、真っ先に交換が必要です。

また、20年以上前のマンションは間取りが昔風のものが少なくありません。バリアフリーにしたり畳の部屋をなくしたりなど、間取りの変更を考えるのもおすすめのタイミングです。

リフォームの費用相場は325万円~

築20年以上のマンションをリフォームした場合、費用相場は次の通りです。基本的には築15~20年と同様ですが、部屋の間取り変更が含まれる点で異なります。
施工内容リフォームの費用相場
壁紙の張り替え約42万円
便器の交換約5万円
畳表の交換約3万円
給湯器の交換約15万円
洗面台交換約10万円
ユニットバスの交換約65万円
キッチン交換約60万円
トイレ本体の交換約10万円
フローリングの交換約45万円
間取りの変更(2部屋を1部屋に)約70万円
リフォーム費用合計約325万円

※延床面積約70㎡の場合

なお、全て解体してスケルトンリフォームを行った場合、工事費の坪単価は約10~50万円です。施工面積や工法、設備のグレードにもよりますが、リフォーム費用の総額は600万円以上掛かると考えておくとよいでしょう。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

マンションリフォームを実施する際の3つの注意点

マンションリフォームの費用を少しでも抑えたいと思ったら、ムダなコストを出さないようにすることが必要です。マンションをリフォームするときの、コストダウンのコツを見ていきましょう。

優先順位を明確にする

リフォームといっても、人によって理由や目的はさまざまです。まずは何のためのリフォームなのかを明確にしておきましょう。

絶対にゆずれないポイントを絞ることで、資金を投入すべきところ・控えるところが見えやすくなります。ムダなコストを掛けずに済み、リフォーム価格を抑えられるのです。

設備のグレードが適切かどうかチェック

同じメーカーでも、設備のスペックや仕様によって、必要なコストは大きく異なります。リフォームの予算が厳しい場合は、設備のグレードを下げることも検討しましょう。

たとえばフローリングを張り替える場合、安価な「合板フローリング」は1㎡あたり約6,000円程度です。一方、合板でもややグレードのよいものは1㎡あたり約9,000円、天然の無垢材だと約11,000円です。

家中のフローリングを天然の無垢材にすると、かなりのコストが掛かるでしょう。しかし、天然の無垢材を部分使いに留めれば、大幅なコストカットが可能です。

リフォームで大切なのは、資金投入にメリハリを付けることです。重要なところにはきちんとお金を掛け、そうではないところは妥協も必要と考えましょう。

施主支給も検討する

リフォームの設備を業者に依頼すると、中間マージンが発生します。設備については、業者に依頼するよりも自分で用意した方がコスト削減につながるケースが少なくありません。

「手間や時間が掛かっても、コストカットしたい」という人は、インターネットやホームセンターなどで設備を購入し、業者に設置を依頼するのがおすすめです。

ただし、全ての設備が施主支給の対象となるわけではありません。サイズの問題や仕様の問題、配管の関係で設置できないこともあるのです。

設置したい設備が見つかったら、まずは業者に相談しましょう。実際の購入は、業者が「配管や配線の問題がない」と判断した後です。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

マンションリフォームを実施する際の3つの注意点

マンションリフォームでは、立地やマンションの構造チェック、さらには住民への配慮が必要となります。マンションリフォームを実施する際、気を付けたい注意点を紹介します。

新耐震基準を満たしていないマンションは耐震補強が優先される場合もある

万が一、居住中のマンションが「新耐震基準」を満たしていない場合は、将来的に耐震補強工事が実施される可能性があります。

費用は別途住民が支払うケースがほとんどなので、場合によっては家のリフォームに掛けられる資金が少なくなってしまうかもしれません

また、耐震補強工事が始まる前にリフォーム工事をしても、耐震補強工事でまた様子を変えられてしまうおそれがあります。これでは大金を掛けてリフォームしても、意味がありません。

日本の現行の耐震基準は、1981年6月1日に制定されたものです。万が一、居住中のマンションが1981年以前に建てられたものである場合は、耐震基準を満たしているかどうか確認することをお勧めします。

防火地域内のマンションはリフォームの条件が厳しい

市街地における火災の危険を排除するため、住宅が密集するエリアなどでは「防火地域「準防火地域」などを設けています。このエリアにある建物は法律で構造を規定されており、リフォームの際も規定を守ることが義務付けられます

万が一、居住地が防火地域・準防火地域にある場合は、たとえリフォーム面積が1㎡であっても、「確認申請」が必要です。これを出さない場合は、工事が認められないため注意しましょう。

また、防火地域にある建物は、耐火性能の高い建築資材の使用が義務付けられています。リフォームでは必然的にコストが高くなったり、希望通りのリフォームとならなかったりする可能性が高いです。

リフォームの前に都市計画図などを確認し、居住地の防火地域について確認することをおすすめします。

近隣住民への配慮が必要

自室をリフォームする際は、両隣、上下、斜めの部屋の住民には「リフォーム工事をすること」「期間」「時間」などについてきちんと説明しておきましょう。

リフォームの内容にもよりますが、音や振動、悪臭などで迷惑を掛けてしまうかもしれません。後々トラブルにならないよう、施工業者とともに家主自ら挨拶に回ることが必要です。

また、業者が出入りすることで、他階の住民にも不便を掛けるかもしれません。
可能であれば、マンションの掲示板などにリフォームを実施する期間、内容、時間について記した紙を貼り、住人に周知を促すとよいでしょう。

箇所別のリフォーム費用相場については、こちらの記事もご覧ください。

マンションリフォームの費用相場を箇所別・築年数別に紹介

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

マンションリフォーム業者を選ぶ時の3つのポイント

選ぶ業者によって、マンションリフォームの質が大きく変わることがあります。理想通りのリフォームをかなえられるよう、業者の選定には十分時間を掛けましょう。リフォーム業者を選ぶとき、注意したいポイントを紹介します。

実績・経験はあるかチェックする

リフォーム業者といっても、得意分野は異なります。業者を選定するときは、その業者が今までどのようなリフォームを手掛けてきたかを確認しましょう。

とくにマンションの場合、戸建てとは異なるルールがあったり管理組合との協議・確認が必要だったりします。業者を見るときは、「集合住宅をリフォームした経験があるか」を重視するのがおすすめです。

信頼できる担当者かどうか

思い通りのリフォームをかなえるには、適切なコミュニケーションをとれる担当者が望ましいでしょう。
こちらの希望を真摯に聞いてくれたり、有益な案を提示してくれたりする担当者が理想です。

担当者については、以下の項目をチェックしてみてください。

● 面倒がらずに答えてくれるか
● 細かくメモを取っているか
● デメリットも伝えてくれるか
● 予算に応じたプランを提案してくれるか

なお、言葉使いや態度、服装などで違和感を覚えた業者も、避けた方が無難です。

保証内容はしっかりしているか

リフォームが終わった後、トラブルが発覚することもあります。このときアフターフォローのない業者だと、泣き寝入りになってしまうかもしれません。業者を選定するときは、工事中・工事後の保証についてきちんと確認しておきましょう。

また、アフターフォローを考えるなら、距離の近い業者がおすすめです。あまりに遠方だと、緊急の対応が必要なときに頼れません。

業者の候補を2社まで絞り込んでいる場合は、自宅から近い方を選ぶとよいでしょう。

家が欲しいと思ったらまずやること

「そろそろ家が欲しいかも…」と思ったら、まずはHousii(ハウシー)に登録してみませんか。複数の不動産会社が未公開を含むあなたにピッタリの物件を紹介してくれます。匿名登録なので、気になる物件が見つかるまで不動産会社に会わなくてOK。急かされずに、自分のペースで家を探せます。

Housii(ハウシー) Housii(ハウシー) ▼こんな人におすすめ
  • 営業マンと対面するのが苦手な方
  • 条件にピッタリの物件が見つからない方
  • 未公開物件に一番手で申し込みたい方

マンションリフォームの相場を知り、予算を考えよう

マンションのリフォーム費用相場は築年数や住宅の状況によって大きく異なります。そのため、中古マンションでは購入費用は抑えられても、リフォーム費用で想像以上に高くついてしまうという事態も発生しやすいです。

そこで重要になるのが、マンションの中でもなるべく状態の良い物件を選ぶということ。そもそもの状態がよければ、リフォーム・リノベーション箇所は最小限に抑えることができ、お得にきれいなマンションを手に入れることができます。

ただし、状態の良いマンションを見極めるためには、耐震性能や給排水管、リフォーム・リノベーションについての専門知識がないと難しいものです。そこでHousii(ハウシー)を使えば、マンション購入のプロにオンラインで無料相談ができます。さらに、希望条件を登録しておけば複数の不動産会社があなたにぴったりの物件をご提案。やり取りはHousii(ハウシー)内のチャットで行うことができ、登録は匿名でできるため、いきなり電話がかかってくることもありません。

後悔しないマンション購入・リフォームを実現するために、ぜひご活用ください。

リフォームとリノベーションの違いについては、こちらの記事で解説しています。
リフォームとリノベーションの違いは?メリット・デメリットと費用を解説

営業電話0。プロからの物件提案をもらう